Menu
 > レビュワー
 > ヘルメス さん
ヘルメスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 31
性別 男性
ホームページ http://www3.kcn.ne.jp/~e-fuji/
年齢 38歳
自己紹介 小さい頃から映画番組を見るが日課だったしがない青年です。
映画館では字幕派、ご家庭では吹き替え派。

映画好きの友達が欲しい今日この頃です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  セブン 《ネタバレ》 
犯人の目的が意味不明なところが精神異常者っぽくて怖い。 最後のシーンは予想できたけど、やっぱり後味悪いね。 
[DVD(字幕)] 8点(2007-10-14 21:33:49)
2.  エイリアン4 《ネタバレ》 
エイリアンを生体兵器として使役しようとしたら、逆にやられちゃうって展開が面白い。 しかし、まさかクローンとは・・・。 予告であんなに押してた泳ぐエイリアンの出番の少なさに吹いた。 
[ビデオ(吹替)] 8点(2007-09-23 19:22:32)
3.  クリフハンガー 《ネタバレ》 
アクション映画のはずなんだけど、なんか眠たくなってくる内容。 これは多分主人公側が弱すぎるせいだな。 最後の終わりよければ全て良しEDも今見るとなんだかなぁ・・・、
[ビデオ(字幕)] 4点(2007-09-23 19:00:02)
4.  仮面ライダーZO 《ネタバレ》 
仮面ライダーの中で一番面白いと思う。 あの、懐中時計をぎゅっと握り締めてから開くとオルゴールが流れるシーンは、子供ながらにいいシーンだと思った。 怪人のデザインもカッコよく、なおかつ綺麗に終わってるのがいいよね。 主題歌も合わさって10点献上 
[ビデオ(邦画)] 10点(2007-09-16 23:17:19)
5.  ヤマトタケル 《ネタバレ》 
言うほどつまらないか? 当時小学生だった私は、興奮してみたものです。  最後のロボットだけはダメダメだけど。 
[ビデオ(邦画)] 7点(2007-09-16 23:10:22)
6.  ロボコップ2 《ネタバレ》 
ロボコップの中で一番グロイ作品。 密告した警官の腹をメスで引き裂くシーンと、麻薬組織のボスの脳みそが取り出されるところはよく覚えている。  
[ビデオ(吹替)] 8点(2007-09-06 21:09:44)
7.  ロボコップ3 《ネタバレ》 
言われてるほどほどつまらなくはない。 ロボコップが飛んだのもワクワクして見てた(むしろもっと飛べ) 相棒がすぐ死んだのも仕方がないと思った。 忍者ロボも・・・・・まあいいんじゃない。 
[ビデオ(吹替)] 6点(2007-09-06 21:01:19)
8.  キスへのプレリュード 《ネタバレ》 
ものすごく、ピーターがいけ好かない。 結婚するまでのシーンがあまりにも退屈。 ただ、入れ替わってから面白いのは、「入れ替わり」映画としては合格点ではなかろうか?  ちなみに私は「転校生」より、藤子Fの短編の方を思い浮かべました。
[DVD(吹替)] 7点(2007-08-22 20:41:17)
9.  Love Letter(1995) 《ネタバレ》 
失った恋人の過去を追いかける博子、その彼女を心配する秋葉、 一つの手紙をきっかけに同姓同名のクラスメートのことを思い出す樹。  最後の重なる「元気ですか?」に何か熱いものがこみ上げてきた。  
[DVD(邦画)] 7点(2007-08-14 19:20:37)
10.  シザーハンズ 《ネタバレ》 
結局は救われないのネェ。 街の住人の身勝手さに腹が立った。 
[DVD(吹替)] 7点(2007-08-12 11:18:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS