Menu
 > レビュワー
 > teutobochus さん
teutobochusさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 7
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  暗い日曜日 《ネタバレ》 
そうすれば新しい男と結ばれてしまうことになるのを承知で敢えて彼女に選択肢を与える、その時の寂しそうなラズロを演じるヨアヒム・クロールが最高。ベン・ベッカーの悪役ハンスもなかなかいい味出してる。映画全体も画として非常に綺麗に撮れてます。
[DVD(字幕)] 9点(2007-11-01 01:32:38)(良:1票)
2.  プロヴァンス物語/マルセルのお城
何度観ても泣けます。ストーリーが悲しいのではなく、時間が過ぎ去ってしまうことの切なさが最後の最後でドカーン、と襲ってくるから。こういう映画が評価されないのは本当に残念。ついでにお母さん役のナタリ・ルセル、テレビばかりで映画にはなかなか出てきませんが、めちゃくちゃ綺麗です。
[ビデオ(字幕)] 10点(2007-08-09 01:53:46)
3.  プロヴァンス物語/マルセルの夏 《ネタバレ》 
あの「愛と宿命の泉」作者、マルセル・パニョルのノルタルジー全開の物語。もともと素敵な原作を、イブ・ロベール監督とウラディミール・コスマ(音楽)がもっと素敵に仕上げました。放題の「プロヴァンス物語」がちょっと残念。父親への敬愛がテーマになってるので、原題の方が良い。続きの「マルセルのお城」とセットで満点。この作品だけなら8点。というより順番にふたつ観るべき作品です。
[ビデオ(字幕)] 10点(2007-08-09 01:39:51)(良:1票)
4.  トリコロール/赤の愛
これまで「人間性」とか「運命」に関して割と悲観的だった監督が、最期に楽観的な映画を撮り、そして逝ってしまった。シナリオ、演出、撮影、編集、音楽、どれをとっても満点。映画館に3回も通ってしまった。特に映像美の為に作られた数々のシーン、好きです。これ以上に綺麗な映画、僕は知りません。
[映画館(字幕)] 10点(2007-08-09 01:15:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS