Menu
 > レビュワー
 > はち-ご= さん
はち-ご=さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 329
性別 女性
年齢 38歳
自己紹介 知的障害を持つ23歳女性です。
1週間に40時間働いているから多分社会人だと思うけど
今は旦那や発達障害者仲間とルームシェア生活です。

知能指数は11歳ですが、
この映画レビューサイトでは
見よう見まねで大人びた文章で気取らせて貰っています。

ちなみに登録自体は旦那がやっていますので
■妻投稿■がついているのが私です。
あ、でもそうじゃないので一人称が「僕」なのも
実は私が投稿していたものもあったり
「ドラえもん」とか「A」とか(^_^;)

インターネットの書き込みは初めてに近く
インターネットルールは一通り勉強したつもりですが、
「場の空気を読む」などの高度な技術は難しいので
そんな時にはスルーしてください。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  月(2023)
相模原障害者施設殺傷事件をモデルにした事件なのですが、この事件が起こった2016年ににこう思ったのです。 「あ、絶対これ、『あなたも小さな植松聖を飼っている』という映画が出るぞ」と。その通りになりました。  でもそれは当たり前のことなのですよ。みんな何だかんだで誰かを差別している。 でもそれを描きたいなら、よっぽどうまくやらなければ、犯人を肯定する映画になってしまうんです。「植松は社会の本質を我々に突きつけた」という形になるから。  この映画はまさにそんな映画です。  ちなみに私がこの事件をテーマに映画を作るなら「帰ってきた植松」にします。多分2025年に植松が娑婆に出てきたら、普通に国会議員にはなれますよ。
[インターネット(邦画)] 2点(2025-03-23 20:31:32)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS