1. インセプション
《ネタバレ》 僕のトンデモ解釈ではこの映画、実際に起こったのは妻の死のみ。妻の死は重要なキーワードでノーランは別の作品でも扱っている。しかしあの作品では人間の外側を描いていたのに対し、インセプションは内側のみを描いている。 重要なのは誰がインセプションされているかってこと。見方は色々できるが、コブとしたほうが一番筋が通る。つまりこの映画は全編がコブのもの。けど、それは他者によってインセプションされているということではなく、自ら行っているということ。 (死因は分からない、といか重要でない)妻の死を自分の中で昇華しようとしてる、人格の防衛本能みたいなものかな(これまたノーラン作品に付きものの、贖罪)。 エンドロールの途中、唐突にあの歌(テンポを落とした)が流れるのもそんな理由なんじゃなかろうか。 ところでインセプションて映画によく似てますよね。見ているとまるで自分の考えのように植えつけられたり、集中し見てんのに強烈な座席キックもらうと意識が戻るあたりが 笑 久しぶりに「映画」ってやつを見ました!細かい突っ込みは不要。一歩先に進んだ、映画世界を体感しましょう。 [映画館(字幕)] 8点(2010-08-07 17:17:30)(良:1票) |
2. アリス・イン・ワンダーランド
《ネタバレ》 3Dで観ました。作品的にはいつものティム・バートン。可も不可もなくと言ったところ。 この人の画はいつみても絵本の世界のよう。今回は主演女優さんが自分の好みだったので、それも良し(笑)。 ただ、バートン夫人が悪い魔女であんなキャラ、対して良い魔女さんは割と綺麗目ってのはあまりにも図式として短絡的で、まんまな世界観だな。 そんなところが、悪い意味で子供向けって感じた。もっと裏をかいて欲しい。せっかく映像で見せる映画なんだから。 これはまったくの個人的感想だけど、この映画ってマイケル・ジャクソンになにかしら関係あるのかなって思った。トリビュートというか。監督、マイケルのこと好きだったのかなぁ? 「賢い人は変なんだ」とか、イノセントを信じ続けることとか、あの踊りとか。マッド・ハッターのキャラ造形がもうね。 まあ、バートンにしてもジョニーにしても、少なからず社会に適応できない人々をずっとリスペクトしてきた訳だからそう感じただけかもしれないけれど。 DVDが出たら今度はそういった視点で、もう一度鑑賞してみたいと思った。 [映画館(字幕)] 5点(2010-04-19 22:07:19) |
3. 南極料理人
《ネタバレ》 おいしい飯が喰えるってのは幸せなことなのだ。 悲しいことがあった日は喉を通らないこともあるけれど、腹を満たせば不思議と元気が出てくる。 我々が暮らす日常であっても、彼等の置かれた非日常であってもそれは同じこと。 ぬるま湯に浸かっていると気付けないこともある。 そして誰かが自分の帰りを待っていてくれて、ただいまが言えることも幸せ。 平坦なストーリー展開ゆえ2時間越えは正直きつかったので、90分程度にまとめてくれれば、なお良かったと思う。 『刑務所の中』同様“食べたくなる映画”の良作。 [DVD(邦画)] 7点(2010-03-28 14:38:32)(良:1票) |
4. ボーイズ・オン・ザ・ラン
田西ってさ、3日前の俺じゃん(笑)。だからって訳じゃないけど、田西を笑う人間は許せない。 ていうか、なんなんだマンモス商事の奴等。まともな人間はいないのか。 その辺含め、ときどき漫画剥き出しになる描写はあまり好みではなかったのだが。。 まあ人間なんて、みんなちっぽけで、もがいてるんだ。したり顔で見下す側になるより、空回りでも刃向かってくほうがマシ。 田西はカッコいいよ。男だ。確かに鈍い。でも、分からんかね。田西の胸の内が。 誰もお前のために戦ってない。男のプライド。 気付けよ。 走り出した田西には、もう追いつけないだろうけれど。 [映画館(邦画)] 8点(2010-03-20 00:33:05)(良:1票) |
5. スイートリトルライズ
《ネタバレ》 訳の分からん夫婦の不貞を見せ付けられ、うーん。。となってしまっていたのだが、ある瞬間を境にしてふと何かが氷解した。 なんだろう。心をグッとつかまれたような、ものすごい集中力でもって見入ってしまった。 たぶん人はどんなに近くにいても、他人を理解することはできない。 言葉を重ねても。 体を重ねても。 満たされることはない。 それでも愛されるために、また嘘を重ねていく。。 これをハッピーエンドだなんて思ってはいけない。 幸せになっていいのは美也子だけだ。 [映画館(邦画)] 8点(2010-03-19 00:27:06) |
6. 空気人形
《ネタバレ》 後半における空気人形のいくつかのモノローグと、ラストのタンポポ(CG)が舞う描写だけは不要だと思うが、他はケチのつけようがない。 悲劇的物語に安易に救いを求めようとする観客の浅はかで空虚な幻想を、いとも容易く破壊する映画。 ペ・ドゥナ、リー・ピンビン、World's End Girlfriendの組み合わせってだけですでに奇跡でしょ、これ。 [映画館(邦画)] 9点(2009-11-03 22:20:50) |
7. しんぼる
《ネタバレ》 まずですね、捻りが何もなかったです。先が読める読める。次に何が来るのか分かっちゃうのは笑いとしては寒いです。セオリー通りでした。まさかそのまんま「醤油」を出してきたときには凍りつきました。それと漫画を読み出したときにはゾッとしてしまいました。 これは映画であってお笑いではないので、完全にスベッてることを非難してもしょうがないですが、笑えたのは3、4回です。台車でクルンと回ったのはちょっとクスッとなりました。 密室が始まって少しすると「キューブ」と「マルコヴィッチの穴」に影響受けてるのが分かるので、レスリングのオチ(手段は別として)までは分かってしまいます。 で、「実践」と出たところで、ラストまで読めます。 読めること自体はさして問題ではないのですが、話がとことんツマラナイです。ネタもつまらないので、正直自分のがオモ・・・とか思っちゃいました。 あと、松本さんの演技が「演技」にしか見えないです。ワザとらしいです。「うわー」って言ってる人がうわーって感じでした。 これがもし、若手のイケメン俳優とかだったらミスマッチで意外と面白かったかもしれないです。 最後は「消滅(=逃げ)」か「寿司(=勝負)」の2択だと思っていましたが、やはりブラックアウトしてしまいました。あそこまでやったうえで引っくり返す、最後に寿司をポンっと出してしまうほどの一貫した美学と哲学が本作に備わっていたのならば、惜しみなく10点を付けていたやもしれません。 まあ何にしても、この映画はあまりに予定調和過ぎました。 でも次回作に期待してます。松本さんが、また笑いから逃げなければ、あるいは笑いに逃げなければ、次こそ面白い映画が作れると思います。 [映画館(邦画)] 1点(2009-09-14 23:01:12) |
8. トウキョウソナタ
《ネタバレ》 絵に描いたようにダメになって、これたま絵に描いたように救いがある。正直微妙。物語としては面白いんだろうけど、途中間延びしてたな。現代のリアルを描いている様でいて、明らかにそれを茶化している。ジャンルで言えばコメディ。いや人間喜劇か。天才ってプロセスが無いから楽でいいな。 [DVD(邦画)] 5点(2009-08-30 00:51:06) |
9. ぐるりのこと。
《ネタバレ》 冒頭から不協和音を奏でるものがコツコツと散りばめられ、中盤のクライマックスへとたどり着く。その不快感が妻と観客をシンクロさせる演出の妙。 無限の闇の救いとは、誰かに支えられているということを受け入れることなのではないか。 個人的には二度と観たくはない映画ではあるが、誰もが一度は観ておくべき映画だとは思う。 打ち込みの挿入曲は映画の雰囲気には合っていないと思った。 [DVD(邦画)] 7点(2009-08-23 11:52:26) |
10. 情婦
製作年を無視して言わせてもらえれば、茶番。下手に懐疑心が育つと時に損をしてしまう。最後まで予測の範疇を出ることはなかった。寧ろ思った通りの筋書き。できることなら中学生の時にでも観ておきたかったと思う。 [DVD(字幕)] 4点(2009-08-23 11:28:11) |
11. イゴールの約束
主人公は十代の若者であるが、この映画は決してそこに執着はしていない。 何が人を育て、何が人を動かし、何が人を変えていくのかを、切々と描いている。 つまり彼らは、人間の性善説を強く信じているのだろう。 [DVD(字幕)] 7点(2009-08-17 22:57:22) |
12. 重力ピエロ
《ネタバレ》 伊坂原作ものは相性が悪かった。「アヒル」然り「フィッシュ」然り、ドラマの嘘臭さと、偽善が鼻につくからだ。 しかしこれを観て、もしかしたら私は少々読み違えていたのかもしれないと思った。 私は、はじめこの映画のクライマックスの選択、親子の食卓での遣り取りに、またか・・・と正直思ったのだが、ふと作中で胸打たれたある言葉を思い出し考えを変えた。 もしかしたらこの物語は真の信念について描いているのかもしれない。 言葉で言うは容易いが、行いは難し。自分の見たい生き方になれ、である。 少々飛躍するが、たとえばテレビで貧しい国の映像をみて、かわいそうだとは誰もが思うが、なにか行動を起こせる人間は、はたしてどれだけいるだろうか。 法の下では愛する人が傷付けられたときでさえ、復讐することは罪だ。 この映画が問うのはそこかもしれない。 犯罪が許されるとかはもちろんありえないが、主題はそれではない。 倫理や法において正しいかではなく、信念として正しくあれるのか。 先天的に植えつけられた宿命に抗えなくとも、人は環境によって生かされる。 そんなことを考えながらエンドロールを眺めた。 [映画館(邦画)] 6点(2009-08-17 13:56:24)(良:1票) |
13. 夏至
ゆっくりと流れる時間と素朴で美しい画。部屋の内装は元より剥げかかった壁までもが悉く美しい。 下手にドラマを挿し込んでしまった感は否めないが着地点は悪くなかったと思う。 人生とは喜劇であるべきだ。 そして誰もが秘密を持っている。 それだけですでにドラマではないか。 [DVD(字幕)] 7点(2009-08-17 12:38:00) |
14. サマーウォーズ
文化系のためのヒロイズム。よく知りませんがこの監督、アニメ界を担う新世代なのでしょうか?前作といい、なかなか見ごたえのある映画でした。主流から逃れようとオリジナリティを模索しているのがよく分かります。ただ、そういったディテールが個人的には好みではないので評価は厳しくなります。それと声優に難あり。今回は遠景での人物手抜きはあまりなかったようですが、のっぺらぼうがあったのが残念です。しかし、鑑賞後の爽快感はちゃんと心得ていて良かったです。 [映画館(邦画)] 6点(2009-08-13 10:33:59) |
15. 罪とか罰とか
《ネタバレ》 ケラ版『パルプ・フィクション』、ほんのちょい『ジャッキー・ブラウン』。ブラックな笑い自体はかなり悪ノリしてて個人的には嫌いではないが、映画自体のテンポがあまり良くないように思う。あとストーリー自体が面白くない。最後に良心に傾いちゃうあたりは迎合してしまったか?どうせならもっともっと突き抜けて欲しかったと思う。終わり方は取って付けた感あり。 [DVD(邦画)] 4点(2009-08-13 10:16:00) |
16. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
相変わらず目的が良く分からん話なのだが、それなりに見せますね今回のは。 なんか製作陣のヤル気というか意気込みというか、とにかく物凄いパワーが伝わってきた。前作より圧倒的に面白い。 ただ、箱庭感丸出しの世界観を補完するかのように時折り挿し込まれる人並み街並みはちょっと浮いてたような。 しかしクライマックスの盛り上がりは半端なかった。泣けてしまう。もちろん主観だけど。 やっぱり単純な物事や想いにこそ、真の感動とはあるものなのだ。 [映画館(邦画)] 8点(2009-07-02 20:48:56) |
17. ターミネーター4
《ネタバレ》 何だこれ?ターミネーターも結局こういう映画になってしまうのか。 話が進むにつれ、だんだんジョン(=アメリカ)の論理が腹立たしくなってくる。 T2が映画史上の傑作であることは否定しようもないが、そもそもあの続編からしてストーリーがおかしな方向に行ってしまっていたことが今になって分かった。 なんだよ結局人間て奴は、機械さえ利用して、あのボタンも押しちゃって、最大の被害者ともいえる奴の命まで頂いてでも、生き延びて行くのかい。 どこまで自分らが可愛いのよ?正しいのよ? 1作目の心振るわせるサスペンスやロマンスはどこ行った? 確かに、ちゃんと見せるとこは見せてるし、アクションは見易さを心掛けてるし、お約束はあるしで水準の出来ではあるけれど、それ以上の何かがあるわけでもない。 おまけに色んな映画のシーンがチラつきまくりのてんこ盛りだ。 もうこれターミネーターでなくってもいいですよ。 3の続きから(反逆軍が出来上がっていくドラマとジョンのカリスマ性)が観たかったんだけど、ジョンは性格変わっちゃってるし(というか元に戻ったのか)、肝心の演説も何でみんながあれに従うのか分からんってくらい惹き付けるものを感じなかったし、あのボタンは押しちゃうしで、個人的には3以下の(というか3のラストには足元にも及ばない)作品だった。 しかしあれ、やっぱ押すんですね。 映画だから仕方ないのかもしれないけど、あの瞬間悲しくなったのが私一人だけではなかったことを、切に願います。 Viva!America. [映画館(字幕)] 3点(2009-06-15 22:42:23)(良:3票) |