Menu
 > レビュワー
 > らんまる さん
らんまるさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 146
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/shiba-husky/
自己紹介 英語の勉強に、と見始めた洋画に
今ではすっかりハマってしまいました。

ホラー、ラブコメ、サスペンスものが特に好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バットマン(1989) 《ネタバレ》 
ジョーカーの徹底しての変人っぷりがすごい。おもしろい。 色使いとか、ティムの世界観にバットマンはよく合ってる気がする。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-06-24 22:51:00)
2.  ザ・フライ 《ネタバレ》 
気持ち悪い!すごいですね、昔の映画なのに特殊メイクが良い感じ。 だんだん変わっていくのは観ていておもしろいです。 最初イケメンだっただけに不気味になっていくのがなんとも・・・。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-06-11 00:03:36)
3.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 
この監督の作品をいくつか連続で観てみて思いました。  この人は人間の狂気を描くのがうまい!  パッケージにもなっていた斧でドアをぶち破るシーンはめちゃくちゃ怖いですね。 幽霊ばかりに焦点をあてていなくて、狂った人がここまで怖いのかと。 旦那さんばかりでなくて、奥さんもこれまた怖いんですよね。 超能力の説明が少なかったりよくわからない場面があったりしますが、 それをカバーできるほど他のシーンが良くできていると思います。
[DVD(字幕)] 6点(2013-04-02 20:42:31)
4.  フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 
前半の狂気がすごいですね。人の顔つきがまるで違う。 デブ二等兵の変わり具合には本当に目を見張るものがあります。  でも後半がよく分からない。 大した事件が起こるわけでもないし、戦争ってやぱり悲惨だなぁくらいの感想しかわいてこない。 前半に人間の狂気のようなものを感じた分、後半がつまらなく感じる。 結局何を伝えたかったのだろうか。 
[DVD(字幕)] 4点(2013-04-02 15:32:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS