1. 禁じられた遊び(1952)
もちろん戦争は愚かしい事で、早く地上から消えてほしい。でも戦争がなかったら存在しなかったであろう多くの名作映画を見るにつけ、複雑な気分になります。この映画もそんな気分にさせられる1本で、最後のシーンが忘れられません。有名過ぎるギターのメロディーもgoo! 9点(2001-02-11 05:03:49) |
2. フォレスト・ガンプ/一期一会
トムハンクスが主人公と一体化してた。1回しか観ていないのですが、その時の感動を大事にしたい作品です。 8点(2001-01-29 00:43:49) |
3. フェノミナン
クラプトンの音楽目的に観たんだけど、温かみのある作品でした。トラボルタ結構役にはまってました。この映画の音楽(クラプトン以外も)なかなかいいよ~。 7点(2001-01-29 00:39:38) |
4. ゆりかごを揺らす手
内容はなかなかよかったです。しかしあの家の広さときたらもう。家具や絵画も決まってた。日本人の私には家の間取りがどうなっているのかが気になって仕方なかった。あはは。 6点(2001-01-28 02:01:02) |
5. もののけ姫
画はさすがに美しかったけど、話の内容に入っていけなかった。宮崎作品独自の世界というのは分かるが、他作品と比べてしまうと・・疑問を残しつつも映像に圧倒されて感動した?ような気が・・ 6点(2001-01-28 01:45:02) |
6. スタンド・バイ・ミー
ハラハラドキドキという映画ではないんですが、音楽も含めて忘れがたい作品です。ああいう雰囲気の思い出を持つ子供って、これからどれくらいいるんだろ・・? 8点(2001-01-16 01:47:48) |
7. 永遠に美しく・・・
内容はまあまあ。でも、ある意味、女として恐かった~。近くにいたら悪くなくても謝ってしまいそう。 6点(2001-01-13 06:42:04) |
8. 逃亡者(1993)
おもしろかった。逃亡生活の中での人との交流にもジーン。 9点(2001-01-13 06:24:09)(良:1票) |
9. ベニスに死す
主人公を見ていて可哀相になってくるのは私だけではないはず。ずっと心を奪われたままで・・・。 8点(2001-01-13 06:06:13) |
10. グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
映像がきれいでイルカも可愛かった。話しもよかったんですが、主人公のようなタイプは身近にいてほしくない。でも、自分がああなれたらいいなとも思ったりする。 8点(2001-01-10 04:03:38) |
11. ラストエンペラー
初めて見た時、壮大さに圧倒されました。何度も見たい映画の一つです。印象深い音楽もgood。 9点(2001-01-10 03:49:34) |
12. ハムレット(1996)
すくいようのない悲劇。ま、古典だからしょうがないか・・。映像はきれいだったし、役者も良かったので、内容的に受け付けられれば楽しめるかも。 6点(2001-01-05 02:19:19) |
13. ジュマンジ
楽しかった。子供がいたら一緒にみたい。 6点(2001-01-05 02:00:57) |
14. シャイン
ピアノ好きにはいいかも。それを抜きにしてもジーンときます。選ばれた人間の悲しさを感じる。 8点(2001-01-05 01:58:07) |
15. 始皇帝暗殺
それなりには楽しめたけど、何となく中途半端な終り方で、もう1度見たいとは思わない。もっと心理的描写に深みを持たせてほしかった。 5点(2001-01-05 01:48:30) |
16. ニュー・シネマ・パラダイス
深く感動。ラストの全てを包み込むようなシーンは圧巻!この感動を言葉にしたら陳腐になってしまいそうで言葉にできません。とにかく見てよかった。この映画の存在を知ることができてよかった。 10点(2001-01-05 01:17:56) |
17. 天空の城ラピュタ
素直に感動した。架空の物語でありながら、いつまでも変わらずにいてほしい初恋の人のような映画。 9点(2000-12-30 02:26:59) |
18. ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間
見おわった後???突然現れるデビットボウイ、一体何なんじゃー。 2点(2000-12-30 02:17:58) |
19. ポンヌフの恋人
2度見ました。かなり現実離れしている気もするけど、いい意味で先のことは考えず、自由奔放で飾らない情熱的な二人がちょっと羨ましい。私はとてもあんなふうには生きていけません。はは。 7点(2000-12-29 03:59:33) |
20. 慕情(1955)
何もかも捨ててまで好きになった人を失い、一人思い出の丘に立つヒロインの姿が印象的。生まれてきた意味の半分は、誰かを愛する為なのかなという気がした。主題曲も映画とマッチしていてよかった。 8点(2000-12-29 03:53:44) |