1. ピストルオペラ
おもしろくなかったですねぇ。「殺し屋の順位」っていう設定は良かったんですが・・・。そのための3点だけですね。あとは滅茶苦茶でした。こういう映画は、ものすごい大ヒット作を撮ってからやって欲しいと思います。 2点(2003-06-18 23:05:33) |
2. 椿三十郎(1962)
おもろい!それだけです。「用心棒」よりも格段にいいですね。 9点(2003-06-18 23:02:44) |
3. ワンダフルライフ
とてもキレイで、優しい映画でした。「思い出を一つ選ぶ」という発想もおもしろくて、そして、考えさせられました。見終わった後に、とてもやさしい気分になれる映画だと思います。みなさん、是非観てください。 10点(2003-06-18 22:59:04) |
4. マルホランド・ドライブ
意味が分からなくて、映画としての反則だらけで、謎をまとめる気もない。でも何か知らんけど、非常に魅力的な映画でした。リンチ監督は初めて観ましたけど、さすがだと思いました。 7点(2003-06-18 22:53:28) |
5. 暗い日曜日
予想外にいい映画ですね。「この世の中の汚い物・・・」っていう分かりやすい映画のテーマと、ヒロイン(主役?)の美しさには惚れ惚れしました。傑作ではないですが、是非観ていただきたい一本です。 7点(2003-06-18 22:49:21) |
6. 戦場のピアニスト
すごい映画ですね。ナチスのユダヤ人ホロコーストがどうのこうのという映画ではなくて、最後のドイツ人将校と主人公のやり取りを観るためだけの映画だと思います。単純に感動しました。 8点(2003-06-18 22:44:01) |
7. 鬼が来た!
久しぶりに映画を観て感動しました。中国人の監督さんなのにああいう戦時下の極限状態を、偏見なしにうまく表現していると思います。あと、日本兵隊長(酒巻?)のかっこよさにも感動しました。昔はああいう、たくましくて、立派な日本人が多かったのだと思います。減点の1点は、日本語の聞き取りにくさです。この映画は、歴史の不勉強な人には観て欲しくないですね。せっかくの歴史に残る傑作をヒステリックに批判して欲しくないですからねぇ。 9点(2003-06-18 22:39:52) |
8. 海がきこえる<TVM>
女も男もダメでしょう。最後の星空のシーンの安っぽさには笑ってしまいました。 3点(2003-06-18 22:32:42) |
9. アザーズ
夏休みに、酒飲んでみんなで観たい映画ですね。お手軽な感じがよかったです。 5点(2003-06-18 22:28:30) |
10. アメリ
おもしろいです。テンポのよさ、ロケ場所のきれいさ。ラストは、結局お前らそれかい!と言ってしまいましたが、いい映画でした。 8点(2003-06-18 22:25:58) |
11. 魔界転生(2003)
最低ですね。テレビで見たとしても腹立ったと思います。結局何のための映画やったか、さっぱり分かりません。 2点(2003-06-18 22:21:53) |
12. たそがれ清兵衛
単純におもしろかったです。映画の舞台の設定がとてもよい。何も事件が起こらなくてもおもしろい作品になっていたと思います。真田さんかっこよすぎでした。 8点(2003-06-18 22:18:49) |
13. マトリックス
おもしろくないですねぇ。先日初めてテレビで観ましたが・・・。テーマの陳腐さ、アクションのヘボさに頭痛くなりました。世紀の駄作だと思います。 1点(2003-06-18 22:15:12) |