Menu
 > 作品
 > ソ行
 > その男ヴァン・ダム
 > やましんの巻さんのレビュー
その男ヴァン・ダム のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 その男ヴァン・ダム
製作国仏,ベルギー,ルクセンブルグ
上映時間96分
劇場公開日 2008-12-27
ジャンルアクション,ドラマ,コメディ,犯罪もの
レビュー情報
《ネタバレ》 思えば、ヴァン・ダムくらい一人二役にこだわるスターも珍しい。『ダブル・インパクト』にはじまって、『マキシマム・リスク』や『レプリカント』まで、双子だのクローン人間だのを嬉々として(?)演じている。『タイムコップ』でも、過去の自分を未来から来たヴァン・ダムが見つめるという場面があったはずだ。そして本作もまた、「ヴァン・ダムがヴァン・ダム自身を演じる」という意味で、やはり一人二役をめぐる彼の“オブセッション”的主題を反復しているんである。

落ち目の人気スター「ヴァン・ダム」が郵便局強盗にまきこまれ、包囲する警官隊から犯人と間違われるという喜劇的設定ながら、全編を覆うシリアスな、重苦しい空気感。そのなかで、これまで演じてきたヒーローのようにはいかず成すすべもないヴァン・ダムの、疲れきった表情がまず素晴らしい。そして皆さんもご指摘の、あの独白・・・ 

ヴァン・ダムが突然カメラに向かって「これは俺の映画だ」と語りはじめ、これまでの人生やドラッグに溺れた事実などを告白し、最後に「そう、これは俺の現実だ」と告げて、ふたたびドラマへと戻る、ワンカットで撮られた長いモノローグ場面。そこにあるのは、単なるメタフィクションとしての面白さを超えて、映画(=虚構)と現実が交差することのスリリングさだ。そう、この映画はまさしくヴァン・ダム版『サンセット大通り』(!)とでもいうべき、現実のヴァン・ダムと虚構(=イメージ)としての「ヴァン・ダム」という“一人二役”を自ら演じてみせた作品として、その〈二重性〉に賭けられたものに他ならない。

ただ、これでもう少しヴァン・ダム=「ヴァン・ダム」の悲喜劇性を際立たせることができたなら、この映画はかなりの傑作になっていたにちがいない。と思わせる、映画としての“弱さ”は確かに認めよう。けれど何度もいうけれど、本作のヴァン・ダムは本当に良い。素晴らしい! これを契機にひと皮むけたヴァン・ダムの、今後に期待をもたせてくれただけでも、ファンとしては大いに感謝しようじゃないか。
やましんの巻さん [映画館(字幕)] 7点(2009-01-28 15:31:20)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 30件
作品の平均点 6.23点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
213.33%
300.00%
426.67%
5620.00%
6516.67%
71136.67%
8516.67%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.41
このレビューの偏差値 53.87
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
その男ヴァン・ダムのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS