Menu
 > 作品
 > ユ行
 > 揺れる大地
 > やましんの巻さんのレビュー
揺れる大地 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 揺れる大地
製作国
レビュー情報
貧しい漁村を舞台に、素人の役者を使ってイタリア社会の“現実と悲惨”を告発するという、「ネオレアリスモ」とひと括りにされる映画を撮っても、ビスコンティの手になればかくも「贅沢(!)」なものになる。そもそも、この当時に2時間40分もの映画を、しかもクレーンまで使って(…とは、ぼくの記憶違いかもしれない。けれど、確かにクレーンを使ったショットがあったという“驚き”が、今も生々しく残っている)撮るなどという贅沢な真似を、ロッセリーニもデ・シーカもやりたくても出来なかったろう。内容にしても、権力者に搾取される漁民たちと、それに抗った若者の悲劇という、いかにも共産党の資金を得たという「プロパガンダ臭」が漂う物語ながら、ビスコンティの主眼は、決して「告発」に向かうことなく、ただ「滅びゆく者」への大いなる共鳴を、悲歌(エレジー)ではなく交響楽(シンフォニー)として奏でるのだ。…そう、この時からすでにビスコンティはビスコンティそのものだった。貧しい漁師の若者も、ルードヴィッヒも、「人間、この卑小なるもの」として、この巨匠の前では「等価」なのだ。ビスコンティの「リアリズム」をいうなら(そして、その真の偉大さは)、たぶんその一点に尽きるとぼくは思うのであります。
やましんの巻さん 10点(2004-04-13 15:51:35)(良:2票)
その他情報
作品のレビュー数 5件
作品の平均点 7.40点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5120.00%
6120.00%
7120.00%
800.00%
9120.00%
10120.00%
作品の標準偏差 1.85
このレビューの偏差値 57.56
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
揺れる大地のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS