Menu
 > 作品
 > ア行
 > ある戦慄
 > M・R・サイケデリコンさんのレビュー
ある戦慄 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ある戦慄
製作国
上映時間103分
劇場公開日 1968-05-25
ジャンルドラマ,サスペンス,モノクロ映画,犯罪もの
レビュー情報
《ネタバレ》 モノクロの怖さとBGMの不釣り合いさが恐怖を覚える理不尽さと不快さがたぷーりな言葉の暴力映画の真骨頂。前半と後半のバランスが絶妙で乗客各々のバックグラウンドに何かしらワケがありほぼ全てが自己中心的。他人に何をされても自分よければすべてよしでチンピラに絡まれてその本性が出てきてしまうのは見ていて怖い。一つの部屋と化した電車の車両の中で人ってここまで愚かになれるのは凄い事ですが暴力が一切なしで行動と言葉だけで性をここまで引き出せている脚本はもっと凄い。最後の無言と無音の戦慄はこの映画一番の不快さを味あわせてくれるシーンですね。
M・R・サイケデリコンさん [DVD(字幕)] 8点(2012-05-27 11:47:56)
その他情報
作品のレビュー数 16件
作品の平均点 7.44点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
416.25%
500.00%
600.00%
7743.75%
8637.50%
9212.50%
1000.00%
作品の標準偏差 1.12
このレビューの偏差値 54.51
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ある戦慄のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS