Menu
 > 作品
 > オ行
 > ALWAYS 三丁目の夕日‘64
 > あろえりーなさんのレビュー
ALWAYS 三丁目の夕日‘64 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ALWAYS 三丁目の夕日‘64
製作国
上映時間142分
劇場公開日 2012-01-21
ジャンルドラマ,コメディ,シリーズもの,ファミリー,漫画の映画化,3D映画
レビュー情報
《ネタバレ》 いいですね~。とても良かったと思います。淳之介が、「おじちゃんの気持ち全部解ってるから!ありがとうございました」みたいに言うところで不覚にも泣いてしまいました。相変わらず、シナリオがよく出来ている。これで3作目だけど、シリーズ通して秀逸なシナリオレベルを保っているということがほんとに凄い。そしてヴィジュアルの面でも、シリーズで一番の出来だったと思います。最初の、おもちゃの飛行機から街並み、そして東京タワーへと続いていくフルCGは、作った人たちを誉め称えたいと思う。1964年ということで、今回は東京オリンピックが舞台なのだが、予想していたのと違い、オリンピックというファクターは前面には出てこない。それはオリンピックを見るためにテレビが我が家にやってきた状況であったり、妻の出産シーンの時のバレーアタックのように、あくまでも家族を描くための構成要素にすぎない。それがまたいい。このシリーズの感心するところは、これ見よがしにVFXや小道具が出てくるのではなく、あくまでも物語を進めたりユーモアを加えたりする為の構成要素にとどめている点。そしてメインはストーリー。群像劇で、それぞれの登場人物にドラマがあるわけだが、そのエピソードが全て秀逸。六子と鈴木家の絆、孝太郎の医師としてのバックストーリー、茶川の父親とのエピソード、淳之介との関係、それらのエピソード一つ一つが感動的。本当に見事な完成度だが、逆に難点と言えば、六子と孝太郎の結婚への展開が早すぎるのと、小道具が全体的に綺麗過ぎて生活感に欠けるところか。それ以外は文句無しです。
あろえりーなさん [ブルーレイ(邦画)] 8点(2012-07-27 19:35:50)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 65件
作品の平均点 6.78点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
311.54%
423.08%
51116.92%
61421.54%
71320.00%
81726.15%
969.23%
1011.54%
作品の標準偏差 1.46
このレビューの偏差値 55.68
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ALWAYS 三丁目の夕日‘64のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS