Menu
 > 作品
 > ハ行
 > パリ、18区、夜。
 > R&Aさんのレビュー
パリ、18区、夜。 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 パリ、18区、夜。
製作国仏,スイス
上映時間109分
劇場公開日 1997-03-22
ジャンルドラマ,サスペンス
レビュー情報
《ネタバレ》 フランスが移民国家であることは、サッカー・フランス代表の顔ぶれを見れば一目瞭然なのだが、映画はそこから派生する諸問題を浮かび上がらせることができる。それを提示する意志のあるなしにかかわらず。レオス・カラックス『ポーラX』然り、ミッシェル・オスロ『アズールとアスマール』然り。そしてこの『パリ、18区、夜。』然り。こういった外国の社会問題を映画ファンは新聞から得れる情報以上のものを得ているんだから映画は侮れないのだ。といった話は置いといて、クレール・ドゥニ、彼女の映画はコレ以外だと『ネネットとボニ』『ガーゴイル』しか見ていないのだが、共通するものといえば「孤独」だろうか。主人公の女性はパリに着いたばかりでフランス語すら話せない。しかし何か問題を抱えているようには見えない。映画は連続殺人事件の犯人がアフリカ系移民であり、それゆえに問題を抱えていることを犯人の兄夫婦の諍いによって伝えている。しかし同じく移民である主人公は淡々とそのドラマにつかずはなれずにいるだけ。でもラストシーンで彼女はある行動を起こす。新たなる犯罪者誕生の瞬間である。そこに移民問題があるとは言ってない。しかし彼女が「孤独」だったのだと思い当たるのだった。この瞬間に立ち会うまでちょいと退屈かもしれんが。
R&Aさん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-12-16 15:49:55)
その他情報
作品のレビュー数 3件
作品の平均点 5.33点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
2133.33%
300.00%
400.00%
500.00%
6133.33%
700.00%
8133.33%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 2.49
このレビューの偏差値 51.07
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
パリ、18区、夜。のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS