Menu
 > 作品
 > ハ行
 > バスター・キートンの華麗なる一族(キートン半殺し)
 > おっさんさんさんさんのレビュー
バスター・キートンの華麗なる一族(キートン半殺し) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 バスター・キートンの華麗なる一族(キートン半殺し)
製作国
上映時間20分
ジャンルコメディ,サイレント,モノクロ映画
レビュー情報
《ネタバレ》 久々に投稿すると、投稿の仕方すら忘れてしまうものであるようだ。恐るべし。
さてさて、キートン映画である。彼の映画はいつ、そして何度観ても面白い。初めて観たときの感動、面白さはさすがに感じられないが、普通に観ても楽しめるし、新たな発見をすることもある。私のお気に入りのシーンは、なんといっても「家族の集合写真」のシーンである。あのシーンでは、あまりの馬鹿馬鹿しさに腹を抱えて笑ってしまった。あれは多くの人に是非観てもらいたいシーンである。ところで、1922年というとおよそ80年前である。そんな前に作られた映画が、我々を笑わせる。よくよく考えるとすごいことである。笑いはいつの時代も不変なのだ、ということを痛感させられる。この映画で発見したキートンのすごさ、それは、「喜劇」だけではなく「映画」としてのレベルの高さである。「蒲田行進曲」よろしく、キートンが階段落ちをするシーンがあるが、あのあたりのシーンを観ていると、それがよく分かる。このシーンでは、カメラが引いて撮っていることが多い。これは、アクロバティックなキートン映画を漏れなく撮ろうとした結果こうなったものと思われる。演技であれこれ挑戦しているキートンは、こういうところでもきちんと挑戦している。やはりキートンは尊敬に値する監督であり、俳優である。
おっさんさんさんさん 8点(2004-12-24 14:49:06)
その他情報
作品のレビュー数 5件
作品の平均点 6.40点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5240.00%
6120.00%
700.00%
8240.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.36
このレビューの偏差値 58.70
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
バスター・キートンの華麗なる一族(キートン半殺し)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS