Menu
 > 作品
 > ヒ行
 > ひとりぼっちの青春
 > へちょちょさんのレビュー
ひとりぼっちの青春 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ひとりぼっちの青春
製作国
上映時間120分
劇場公開日 1970-12-08
ジャンルドラマ,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 1932年の世界恐慌が吹き荒れる中、1500ドルの賞金と期間中に無料支給される食事目当てに集まった場末のカップル達によって行われる壮絶な耐久ダンス・マラソン!!何と言っても先ず、この他に類を見ない絶妙なシチュエーション設定が勝因だろう。要所にインサートされる過去と未来のフラッシュバックもタイミングの上手さに思わず唸らされる。また、参加者の人物描写も類型的なグランドホテル型とは一線を画す、酷薄無残で容赦の無いモノとなっており、正に”鬼気迫る”迫力である。殊にダンス以前に既に人生に絶望し疲れ果てたヒロインのグロリアを見事に演じきったジェーン・フォンダはお色気専門の殻を打ち破るインパクトで見応えがあり実に優秀。もし、彼女がグロリアを演じていなければ、ラストのマイケル・サラザンの台詞「廃馬は撃つものでしょう?」が全く説得力を欠き、陳腐になってしまったハズ。他にもコンテストの司会でしらじらしいMCを連発するギグ・ヤング、心臓発作で死亡する老水兵役レッド・バトンズ、遂には発狂してしまう無名女優役スザンナ・ヨークも凄まじい熱演だった。シドニー・ポラックという監督は作品の出来にムラが多く、個人的にはどうも今イチ信頼のおけない監督だが、本作では”当たり”といって差し支えない力技の演出を見せてくれたので、ご祝儀で9点進呈。ただ…余りの救いの無さと後味の悪さで1点マイナス。
へちょちょさん 9点(2005-02-21 01:04:34)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 14件
作品の平均点 7.79点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4214.29%
517.14%
600.00%
7214.29%
817.14%
9642.86%
10214.29%
作品の標準偏差 2.01
このレビューの偏差値 53.02
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ひとりぼっちの青春のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS