Menu
 > 作品
 > ワ行
 > ワイルド・バレット
 > 鱗歌さんのレビュー
ワイルド・バレット のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ワイルド・バレット
製作国独,米
上映時間122分
劇場公開日 2008-10-11
ジャンルアクション,犯罪もの,ヤクザ・マフィア
レビュー情報
《ネタバレ》 父親に虐待されてる隣のロシア人の息子が、主人公宅からピストルを持ち出して、父を撃ってしまう。そのピストルってのは、警官殺しに使用されたという、かなりヤバい奴。という訳で、ピストルを持って家を飛び出した少年と、その行方を追う主人公。さらには肝心のピストルも少年の手を離れてしまい、三者三様に動き始める。
ってんだからコレ、かなりオモシロい作品、のはずなんですけどね。書いてるだけでもワクワクしてきます。邦題の「ポール・ウォーカー主演だから『ワイルド何とか』でいいだろ」という安直さが、さらにワクワクさせます。さらには、悪徳刑事の暗躍、アヤシゲな夫婦の登場、主人公の妻の活躍と、盛り上げる要素には事欠きません。
という訳で、オモシロい作品になるはずのせっかくの「いいネタ」をこれだけ揃えたのに、だったらもうちょっとウマい見せ方あるんじゃないの、と、ちょっと勿体ない。
画面を何となく暗くして何となく揺らしてやれば、何となくダークな雰囲気になるだろう、といった感じの、もうひとつ見栄えのしない映像が続き、サスペンスフルなはずのシチュエーションでもあまりドキドキさせるものが感じられません。コワいシーンのはずなのにコワくない。物語も、さまざまな登場人物を配置してやや複雑化しているのを、うまく捌ききれず、何だか繋がりが悪い印象。終盤には「意外な真相」を3連発くらいカマしてくれるけれど、もともとゴチャゴチャしているので、せっかくの意外性も「え? あっそう」止まり。
と、いろいろ文句を言いたくなるのも、基本的には本作に魅力を感じるからで、「オモシロい作品を作ってやろう」という意気込みは、これは確かなもの。無表情だった少年が最後に感情を露わにするのも、定番の演出ではあるけれど、しっかりツボを押さえてます。
鱗歌さん [CS・衛星(吹替)] 7点(2020-05-02 10:40:15)
その他情報
作品のレビュー数 13件
作品の平均点 6.46点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
217.69%
300.00%
400.00%
5215.38%
6430.77%
7215.38%
8215.38%
9215.38%
1000.00%
作品の標準偏差 1.82
このレビューの偏差値 51.62
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ワイルド・バレットのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS