Menu
 > 作品
 > セ行
 > セールスマンの死(1985)
 > 光りやまねこさんのレビュー
セールスマンの死(1985) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 セールスマンの死(1985)
製作国
上映時間136分
ジャンルドラマ,TV映画,戯曲(舞台劇)の映画化
レビュー情報
テーマ自体が洋の東西を問わないので、いろいろと考えさせられる作品でした。現代人が直面せざるを得ない数々の問題 … 家族の問題、経済問題、老いの問題等々。ダスティン・ホフマン演じる老セールスマンのウイリーは、そんな数多くの問題に直面しており、彼が選択した解決策は余りにも悲しい。大多数の庶民にとっては、他人事と思えないのではないだろうか…。本作は名優ホフマンの演技が見どころ。とくに一歩一歩“死”に向かう、危なくも悲壮感を漂わす演技はさすがだった。そこには俳優としてのホフマンから、いつしか老いた父ウイリーのみが存在しているというこの凄さ! ! 「レインマン」の時もそうであったが、図抜けた役者だけがなし得る高次元の演技力! ! やはりラストの、ウイリーと長男ビフ(マルコヴィッチ)が通じ合い、抱き合うシーンが圧巻だ。結びの墓前のシーンには、うっ、涙が…。父ウイリーの選んだ道は、長男に、そして家族に対する精一杯の愛情表現だったのでしょう。
光りやまねこさん 10点(2003-06-14 20:39:00)
その他情報
作品のレビュー数 12件
作品の平均点 8.25点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
7433.33%
8325.00%
9325.00%
10216.67%
作品の標準偏差 1.09
このレビューの偏差値 64.74
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
セールスマンの死(1985)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS