Menu
 > 作品
 > テ行
 > デイ・アフター・トゥモロー
 > FSSさんのレビュー
デイ・アフター・トゥモロー のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 デイ・アフター・トゥモロー
製作国
上映時間124分
劇場公開日 2004-06-05
ジャンルアクション,ドラマ,サスペンス,SF,パニックもの
レビュー情報
《ネタバレ》 現実には表現するのが難しい自然災害の映像は、高いCG技術でうまく映像化されている。その表現の方向性は正しいし、そのおかげで人類に牙を向く自然の脅威にも説得力が出ている。

ただ、今さら環境問題というテーマでお説教を聞かされてもなあ、というのが正直なところ。もし仮に、こういう作品を見て始めて、「自然や環境って大事なんだな~」と本気で感心しているような人がいるとしたら、よほど普段は何も考えていないのだろうと言うしかない。

たかが二~三日でさっさと嵐が過ぎ去ってしまうから、切迫感や絶望感にも欠けている。主人公を含む数人が生き残るのも、単に図書館から動かなかったからだけで、そこに何かサバイバルとして学ぶべき含蓄も見られない。場合によっては、その場を離れた方が良い場合だってあるだろう。

展開もありがちで意外性に欠ける。ここまで極寒地獄の中でのサバイバルとなったら、食料と火種を確保した後は、出来るだけ体力の消費を抑えてじっとしているくらいしかない訳で、「生き延びる」という描写より、「自然に翻弄される人間」という描写に焦点があるため、映画としてかなり地味な展開になっている。各人のドラマも、ちょっとした「愛情」とか「自己犠牲の精神」といった奇麗事を描くために用意されたようなものばかりで薄っぺらい。

「本を焼く」という文明批判も露骨。まるで監督の「自分はちゃんと環境の事を考えてまっせ」と言うような自己満足が垣間見える。これだけの映画を作った後に出るセットや資材などの「ゴミ」は相当な量だと思うが、それを処分するのだってエネルギーを消費し、地球温暖化に一役買っているという事を考えているのだろうか?また、映画を作る上でも、多くの撮影機材やコンピューターという「文明の恩恵」があるからこそ、これだけの映像を表現できている事をどう考えているのか。その辺りの自己矛盾をきちんと処理し、内省しているのか甚だ疑問。
FSSさん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-01-03 18:44:39)
その他情報
作品のレビュー数 345件
作品の平均点 5.69点
作品の点数分布
010.29%
192.61%
2102.90%
3205.80%
43510.14%
56117.68%
69326.96%
77120.58%
83510.14%
972.03%
1030.87%
作品の標準偏差 1.78
このレビューの偏差値 41.50
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
デイ・アフター・トゥモローのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS