Menu
 > 作品
 > ソ行
 > 早春(1956)
 > VNTSさんのレビュー
早春(1956) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 早春(1956)
製作国
上映時間144分
劇場公開日 1956-01-29
ジャンルドラマ,モノクロ映画
レビュー情報
《ネタバレ》 小津作品のことだから、また娘が嫁ぐ嫁がないの話かほのぼの話だろうな~と思ってました。けど本作は違った。夫婦の話だ。嫁ぐ嫁がないを通過した後の話だ。自分は未婚なので、自分の実体験とともに作品を観ることはできなかった。でも、夫、妻、妻の母親、浮気相手、同僚などに対し、感情移入することはできる。隠したい気持ち、隠されて腹が立つ気持ち、色んな気持ちに感情移入することが、言い方が変かもしれないが、観てて楽しかった。あとこの作品を観てて素敵だなと思った所は、夫婦に接点のある周りの人達が、世話を焼いてくれる所だ。近所のおばさんが鍵を預かってくれていたりする光景は、今の世の中の目線で見ると、珍しい光景だ。戦友が再開して合唱するシーン、送別会で合唱するシーン、池部良と淡島千景の緊迫した空間など、凄く良いシーンが多い。そのシーンをまた見たくなる衝動が、きっとこれから先何度かありそうだなと、そのシーンを見てる時に既に脳裏に浮かんだ。
VNTSさん [映画館(邦画)] 8点(2012-01-27 20:43:17)
その他情報
作品のレビュー数 28件
作品の平均点 7.29点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5414.29%
6621.43%
7414.29%
8725.00%
9621.43%
1013.57%
作品の標準偏差 1.46
このレビューの偏差値 53.35
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
早春(1956)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS