Menu
 > 作品
 > エ行
 > 映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!
 > 鉄腕麗人さんのレビュー
映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ! のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!
製作国
上映時間65分
劇場公開日 2017-10-28
ジャンルアクション,コメディ,アドベンチャー,ファンタジー,アニメ,シリーズもの,ファミリー,グルメもの,TVの映画化
レビュー情報
愛娘はもう6歳。
当時3歳だった彼女と初めて観に行った映画も「プリキュア」だったわけだが、あれから3年、通算5度目のプリキュア映画鑑賞となった。
今回は3歳になったばかりの息子も連れての鑑賞。彼にとっては、初の映画館での映画鑑賞だ。

3年前に初めて娘と鑑賞した際にも記したけれど、映画ファンにとって、自分の子どもたちと映画館に赴くという行為は、ことのほか大切なイベントになり得る。
「映画館」という行き慣れた領域(テリトリー)の中に、我が子を招き入れるという感覚も加味され、彼らにとって少しでも良い時間を過ごしてもらいたいと、無意識の内に思う。

滞りなく映画を観終えて、6歳の娘は一丁前に「今までよりも感動が少なかった」などと感想を述べていた。
3歳の息子は少しもぐずることもなく大画面に映されたアニメーションを終始真剣に観ていた。
同じ行為とそれに伴う時間を共有することで、子の成長を感じることもまた映画ファンの醍醐味だ。

小学校入学を来春に控える娘は、プリキュアの普段のテレビ放映はあまり見なくなった。
彼女と行くプリキュア映画も今回が最後かもしれない。
それはそれで少し寂しくもあるけれど、基本的に映画は一人でしか観ない自分に、新しい映画体験をもたらしてくれた「プリキュア」には感謝している。

映画自体は、今シーズンのプリキュアが“パティシエ”くくりだということもあり、「ミスター味っ子」みたいで鑑賞した過去作の中で一番笑えた。
娘の言うとおり、「感動」は少なかったな。
鉄腕麗人さん [映画館(邦画)] 5点(2017-11-14 15:49:08)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 1件
作品の平均点 5.00点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
51100.00%
600.00%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 0.00
映画 キラキラ☆プリキュアアラモード パリッと!想い出のミルフィーユ!のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS