Menu
 > 作品
 > セ行
 > セント・オブ・ウーマン/夢の香り
 > アルメイダさんのレビュー
セント・オブ・ウーマン/夢の香り のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 セント・オブ・ウーマン/夢の香り
製作国
上映時間157分
劇場公開日 1993-04-29
ジャンルドラマ,学園もの,リメイク,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 アカデミーのノミネート常連アル・パチーノが、やっと手にしたオスカー像。
私は摩天楼のほうが、作品的には好きなんですが、
でも賞となるとやはりこちらでしょうか。
初オスカーということもあり満点をつけます!
ほんとにほんとは・・「ゴッドファーザー」シリーズであげてほしかった。
たぶん運がなかったのでしょう。
そしてこの作品で贈らないといつって感じで。

日本語の副題に「夢の香り」とありますが、それが気になって・・
「フォレストガンプ 一期一会」などはそのまま出会いと別れの感動として、
「グットウィルハンティング 旅立ち」これもそのまま受け取れますね。
副題で非常にわかりやすいと見ていたのですが・・
さて、「セント・オブ・ウーマン/夢の香り」これはどうだろうか。
私は意外だと思ってしまった。題を知らずに夜中に見てたので。
盲目の元軍人が人生を自分を取り戻す感動のストーリーだと。
ラスト近くでは見事なスピーチまで披露します。
ところがあとで気づいた「夢の香り」・・
そうか!これは年をとっても女性を愛することを忘れない男の物語なのか・・
ということで、意外に思ったわけでした。

中半がグットウィルハンティングのような展開になるので、
パチーノが自分を取り戻そうとしてるそのあまりに激しい演技につられ、
わけのわからないのに泣いてしまいました。
そのうえに、盲人が道に飛び出すわ車を運転するわで、
とにかく勢いにつられ感動させられてしまった・・
すごい役者ですね。濃い演技はあまり好きじゃないんですが、
パチーノの場合は素からそんな感じに見えて、わざとらしく感じない。
・・きっと普通でも熱いのではないかと思うくらい。
とにかく若いころから目が違ってた。取り付かれたような目。
盲人役は本当にぴったりでした。見ていて本当に盲人に見えるのです。
瞬きしないで黒目も動かさずに・・
同情、共感、でもうっとうしいがんこ者。
見ていて暑苦しい、でも真剣で哀しい。なぜそこまですると。
それがわかったとき、一人の男として人間として存在していた。

こういう演技をされると、同情というある意味の差別意識が恥ずかしいです。
ふたつの目が見えるうちにこの作品を見られることをオススメします。
また落ち込んだときには、勇気ももらえますよ。
アルメイダさん [ビデオ(字幕)] 10点(2005-04-03 01:49:37)(良:2票)
その他情報
作品のレビュー数 294件
作品の平均点 7.93点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
310.34%
4165.44%
5124.08%
6268.84%
75418.37%
85819.73%
96421.77%
106321.43%
作品の標準偏差 1.71
このレビューの偏差値 57.07
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
セント・オブ・ウーマン/夢の香りのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS