Menu
 > 作品
 > ア行
 > 網走番外地 望郷篇
 > イニシャルKさんのレビュー
網走番外地 望郷篇 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 網走番外地 望郷篇
製作国
上映時間88分
ジャンルアクション,ドラマ,刑務所もの,シリーズもの,ヤクザ・マフィア,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 シリーズ第3作。今回は「網走番外地」というよりは完全に「日本侠客伝」のような任侠映画のような雰囲気で、見ていて何か違和感を感じるものの、これはこれで面白い。橘(高倉健)と混血の少女との交流がいいアクセントになっていて、これが本作を印象に残るものにしていると思うし、健さんのカッコよさも前作より今回のほうが出ている。「七つの子」を口笛で吹きながら登場する敵側ヤクザの用心棒を演じる杉浦直樹のキャラがどこかぶっ飛んでいて、ここらへんがマキノ雅弘監督の任侠映画とは違う石井輝男監督の持ち味なのかもしれない。(石井監督の映画を見るのもこのシリーズ見るのも3本目なのであまり大きなことは言えないかも知れないが。)前作では全く刑務所が出てこなかったが、今回は1作目の回想というかたちで少し登場するのでちょっと安心。アラカンが前作までと違う役柄を演じているのは先週に前作を見たばかりのせいか、ものすごく違和感を感じたが、「緋牡丹博徒」シリーズ同様にこういう親分役の彼は様になっておりカッコイイ。ただ敵側の親分がまたしても安部徹で、そこに3作目にして早くもマンネリを感じ、すぐに4作目を見るかどうするか少々迷うところ。
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 6点(2013-06-13 09:44:56)
その他情報
作品のレビュー数 8件
作品の平均点 6.62点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5112.50%
6450.00%
7112.50%
8112.50%
9112.50%
1000.00%
作品の標準偏差 1.22
このレビューの偏差値 45.79
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
網走番外地 望郷篇のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS