Menu
 > 作品
 > ネ行
 > 眠狂四郎 女地獄
 > イニシャルKさんのレビュー
眠狂四郎 女地獄 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 眠狂四郎 女地獄
製作国
上映時間82分
劇場公開日 1968-01-13
ジャンルアクション,時代劇,シリーズもの,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 シリーズも終盤の第10作で、1作目を手がけた田中徳三監督が再登板している。1作目は印象としてはかなり平凡な出来だったのだが、今回はなかなか面白かった。話としては「魔性剣」同様に狂四郎がお家騒動に巻き込まれるストーリーで、狂四郎が劇中出会う女たちのほとんどが刺客というのも「魔性剣」のような展開だが、今回はそこに父(小沢栄太郎)を斬ろうとしている浪人(田村高廣)や狂四郎の前に現れる竹光を持った浪人(伊藤雄之助)を絡めてマンネリにならないように工夫しているのがいいし、実際にこの二人はとてもいい味を出している。とくに伊藤雄之助演じる浪人は彼ならではの持ち味が存分に発揮されていて面白く、狂四郎を斬るために真剣を買うシーンの店主とのやりとりや、狂四郎との対決で折れた刀を見てつぶやくシーンなどは最高で、どこかコミカルでありつつもこの浪人の哀愁のようなものも感じさせる演技が特に印象に残った。ラストの雪の中での斬り合いのシーンも美しく、これぞ大映といった感じで、狂四郎が雪の中を去っていくラストカットもカッコよく印象的だ。このシリーズいつもと違う雰囲気の渡辺岳夫による音楽も良い。それにしても雷蔵はもうかなり晩年の頃で、それを分かって見ているからかもしれないが、こころなしか今回の狂四郎が今まで見たどの回よりも枯れて見えたのは気のせいだろうか。
イニシャルKさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-07-30 00:33:00)
その他情報
作品のレビュー数 7件
作品の平均点 6.71点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5228.57%
600.00%
7342.86%
8228.57%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.16
このレビューの偏差値 52.12
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
眠狂四郎 女地獄のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS