Menu
 > 作品
 > レ行
 > 連合艦隊司令長官 山本五十六
 > イニシャルKさんのレビュー
連合艦隊司令長官 山本五十六 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 連合艦隊司令長官 山本五十六
製作国
上映時間131分
劇場公開日 1968-08-14
ジャンルドラマ,戦争もの,特撮もの,伝記もの
レビュー情報
「日本のいちばん長い日」に続く「東宝8・15シリーズ」第2作で、山本五十六の連合艦隊司令長官着任から戦死までを描いた大作。山本五十六役といえば「トラ・トラ・トラ」の山村聡や「連合艦隊」の小林桂樹が印象に残っているが、本作の山本五十六役は三船敏郎。重みと威厳のある存在感が抜群の熱演を見せていてとても印象に残った。本作は伝記映画ということもあってか、「日本のいちばん長い日」のような緊張感もなく、どちらかと言えば冗長な印象が強いのだが、それでも退屈することなくまずまず楽しめたというところ。この頃から既に真珠湾攻撃のシーンとかに過去作品の使い回し映像があるっぽいが、この映画では「連合艦隊」や「零戦燃ゆ」ほど気にはならなかった。全体的に見て、山本五十六を演じる主演の三船に尽きる映画だと思うが、大作故仕方ないけど、三船以外の出演者に顔見世的に出てる役者が多いのは少々残念に思う。とくに司葉子と酒井和歌子が出ているシーンはなくてもよさげだし、はっきりいって三船以外で印象に残るのは辰巳柳太郎くらいしかいない。
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 6点(2009-04-30 15:36:09)
その他情報
作品のレビュー数 8件
作品の平均点 5.62点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5450.00%
6337.50%
7112.50%
800.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 0.70
このレビューの偏差値 57.74
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
連合艦隊司令長官 山本五十六のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS