Menu
 > 作品
 > シ行
 > 修羅の群れ(1984)
 > イニシャルKさんのレビュー
修羅の群れ(1984) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 修羅の群れ(1984)
製作国
上映時間123分
劇場公開日 1984-11-17
ジャンルアクション,ドラマ,実話もの,ヤクザ・マフィア,伝記もの,小説の映画化
レビュー情報
山下耕作監督が手がけた松方弘樹主演のヤクザ映画。ヤクザの世界に飛び込んだ一人の男の生き様を描いた年代記ものなのだが、ドラマがやや駆け足ぎみで物足りないと思うものの印象的なセリフも多く、全体的にはそこそこ楽しめたといったところか。ナレーターが小池朝雄だったり、脇に菅原文太や北大路欣也が出ているのでつい最近まで見ていた「仁義なき戦い」シリーズを思い浮かべてしまうが、山下監督の演出は画に落ち着きがあり、撮り方もキレイ。(深作欣二監督の手持ちカメラによる荒々しい映像も好きだが。)松方弘樹は貫ろくのある存在感で主人公を熱演していて、子分の菅原文太を「おい」呼ばわりするのもいちいち迫力がある。一方の菅原文太も良かったが、こちらが「仁義なき戦い」シリーズを見終わったばかりというのもあってか、ほとんど同じ演技にしか見えないのがちょっとなあ。松方弘樹の兄貴分を演じる鶴田浩二は本当に味のある演技で、若い頃より晩年近くなったこの頃のほうがいい芝居をしているように思う。(といっても若い頃の東映での出演作はほとんど見たことがないのだが・・・。)俳優が本業でない演歌歌手も何人か出ているが、中でも主題歌も担当している北島三郎(モロッコの辰役)が意外にいい演技をしていたのが印象に残り、ちょっと新鮮に感じた。(北島三郎、そんなに好きでないけど。)
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 6点(2011-06-14 16:02:40)
その他情報
作品のレビュー数 5件
作品の平均点 5.80点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
3120.00%
400.00%
5120.00%
6240.00%
700.00%
800.00%
9120.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.94
このレビューの偏差値 50.53
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
修羅の群れ(1984)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS