Menu
 > 作品
 > カ行
 > 風花(2000)
 > イニシャルKさんのレビュー
風花(2000) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 風花(2000)
製作国
上映時間116分
劇場公開日 2001-01-27
ジャンルドラマ,小説の映画化,ロードムービー
レビュー情報
《ネタバレ》 相米慎二監督の遺作となったロードムービー。非常に淡々とした展開だが、見ているうちにだんだん引き込まれた。風俗店で働くゆり子(小泉今日子)とそこの客として彼女と出会った簾司(浅野忠信)という互いに人生の屈折を味わった二人が主人公なのだが、その二人を通して人生とは何かということを深く考えさせられる映画になっていてとても良かった。全編にわたって死の影がつきまとい、とても重いのだが、相米監督は主人公の二人をとてもあたたかくそして優しく見つめているのが見てとれる。それはゆり子が雪の中で薬を飲んで自殺しようとするのを簾司がなんとか助けようとするシーンだったり、未来への希望の持てるようなラストシーンに躊躇に表れていて、この監督の優しさが感じられるし、もちろん、この映画の撮影中は相米監督は自分が死ぬことなど考えていなかったかもしれないけど、この映画が公開された年に肺がんにより亡くなっている。それを思うと遺作がこれなのは本当に偶然なのだろうかと思えてきてしまってなんだか妙に悲しくなってしまった。柄本明が座頭市のモノマネをするシーンは微笑ましいが、もし、相米監督が亡くならなければ次回作は初めての時代劇(「壬生義士伝」)だったということで、深読みしすぎかも知れないが初めて挑むジャンルへの意欲のようなものも一方で感じられていただけにやはり相米監督の早すぎる死というものが惜しまれる。この間見た「魚影の群れ」もそうだけど、相米監督というのはただのアイドル映画の監督というのではなく、れっきとした作家性も兼ね備えた素晴らしい監督であるということを遺作となってしまったこの映画でもじゅうぶんに感じることができた。まだ何本かしかこの監督の映画は見れていない気がするんだけど、出来る限り見ていきたいと改めて思う。
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 7点(2010-11-04 14:30:53)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 49件
作品の平均点 5.71点
作品の点数分布
000.00%
124.08%
212.04%
348.16%
4918.37%
5510.20%
6714.29%
7816.33%
81224.49%
912.04%
1000.00%
作品の標準偏差 2.04
このレビューの偏差値 53.09
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
風花(2000)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS