Menu
 > 作品
 > ニ行
 > 忍たま乱太郎(2011)
 > イニシャルKさんのレビュー
忍たま乱太郎(2011) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 忍たま乱太郎(2011)
製作国
上映時間100分
劇場公開日 2011-07-23
ジャンルアクション,コメディ,時代劇,シリーズもの,ファミリー,学園もの,TVの映画化,漫画の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 NHKの長寿アニメ「忍たま乱太郎」の実写映画化作品。アニメと同じ脚本家(浦沢義雄)が脚本を担当し、同じ主題歌を使っているが、アニメのオリジナルキャラクターであるヘムヘムとシゲが登場しないこともあってか、アニメよりも原作の漫画をベースにして作られているのかもしれない。とにかく登場する大人の出演者たちが加藤清史郎ら子役たちよりも明らかにノリノリで演じていて楽しそうなのが印象に残る映画で、大御所俳優たちがひたすらバカみたいなことをやっているが、それが見ていて楽しく、子供向けだろうなという見る前の予想を覆して、退屈することなく楽しめた。先週見たばかりの「十三人の刺客」と同じ三池崇史監督だが、「十三人の刺客」にも出演していて渋い演技を見せていた平幹二朗や松方弘樹が特殊メイクを施した姿でコミカルに役を演じているのはギャップを感じる。でもそのギャップも笑えるのだ。もうこれだけで単なる子供向け映画ではない。ラストの鐘を鳴らすシーンも、そう来たかという感じで、たぶんアニメだとやらない展開だと思うが、自分的にはぜんぜんOK。取り立てて深い内容があるわけではないが、子供よりも大人のほうが見ていて楽しめるのではないかと思った。(でも合わない人も多そう。)個人的にはある意味ではアニメよりも面白かったけど、そんなに高い評価をする映画でもないので、まあアニメの劇場版と同じ6点が妥当かな。
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 6点(2013-01-08 13:45:41)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 10件
作品の平均点 4.90点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
2110.00%
3220.00%
4110.00%
5220.00%
6220.00%
7110.00%
8110.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.81
このレビューの偏差値 53.34
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
忍たま乱太郎(2011)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS