Menu
 > 作品
 > ク行
 > クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!
 > イニシャルKさんのレビュー
クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!! のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!
製作国
上映時間95分
劇場公開日 2013-04-20
ジャンルコメディ,アドベンチャー,アニメ,シリーズもの,ファミリー,グルメもの,TVの映画化,漫画の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 浦沢義雄が脚本に参加した今回はかすかべ防衛隊がメインで、彼らがソースの健の作る焼きそばを食べるためにB級グルメカーニバルに行く途中で出会った女性・しょうがの紅子から秘伝の焼きそばソースが入ったつぼを託されたことで思いがけない大冒険が始まるというストーリーで、泣かせようとかテーマを深く掘り下げようといったものがほとんどなく、ひたすら笑いに徹しているのがこの脚本家らしくて潔く、純粋に何も考えずに笑えて楽しめる映画になっているのが良いし、それにかすかべ防衛隊の面々の個性もよく出ていて、とくにマサオくんが今回はフィーチャーされていて、自分がビスケットを持っていることを言い出せずにウジウジしている姿などは見ていてつい笑ってしまう。でも、そんなマサオくんでもそのビスケットをみんなに出すところや、ネネちゃんを助けようとするシーンなどカッコいいところを見せるという部分もちゃんと描かれていてただの泣き虫おにぎりではないマサオくんの魅力というものもしっかり伝わってきて、そのあたりはいかにも「クレヨンしんちゃん」らしいところだと思う。しんのすけたちを追う刺客の一人である力士・横綱フォアグラ錦からリュックの中身を聞かれてしんのすけが答えた言葉はそういう気持ちをいつまでも持ちづづけることが大事ということを教えてくれている気がするし、今回のテーマになっている食・料理にしても、食事を楽しくすればどんな料理でもおいしく食べられるということを説いていて、たとえ笑いに徹していても作品としてのメッセージはちゃんと持っている、やはり「クレヨンしんちゃん」は一筋縄では行かない魅力があると感じるし、やはりそんな「クレヨンしんちゃん」が自分は好きだとあらためて思うことができた。それにしてもかすかべ防衛隊は今回、最後までソースの健の焼きそばが食べたい一心で行動しているわけだが、登場するそのソースの健の焼きそばが本当にすごくおいしそうで、見終わった後思わず焼きそばが食べたくなってしまった。挿入歌の「焼きそばの歌」も食欲をそそる。
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 7点(2020-09-12 23:37:03)
その他情報
作品のレビュー数 14件
作品の平均点 6.36点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
317.14%
400.00%
5321.43%
617.14%
7750.00%
8214.29%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.34
このレビューの偏差値 53.57
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS