Menu
 > 作品
 > ニ行
 > 人間の証明
 > イニシャルKさんのレビュー
人間の証明 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 人間の証明
製作国
上映時間132分
劇場公開日 1977-10-08
ジャンルドラマ,サスペンス,犯罪もの,ミステリー,刑事もの,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 20年ぶりくらいの再見。その昔にテレビで見た時も正直言ってあまりよくない印象を受けていたが、今見てもやっぱりという感じ。角川映画の2作目で、国内の豪華な俳優陣だけでなく、ニューヨークロケやのちに「復活の日」にも出演するジョージ・ケネディといったハリウッド俳優の起用など力の入った作品になっていて「とにかくすごい映画にしよう」とか「世界的にも売り出したい」という角川春樹の意気込みだけはじゅうぶんに伝わってきて、いかにも角川映画という感じなのだが、どこか空回りしていて滑稽に見えるし、初めて見た時も思ったのだが、ストーリーも「砂の器」のような感じでなんだかなあという気になる。脚本はオファーではなくオーディションで松山善三のものが選ばれたみたいなのだが、その脚本にも粗が目立っていて、本当に吟味してオーディションしたのかという気になるし、松山善三の脚本作品を何本か見た今になっては本当に松山善三が書いたのかと思えてくる。突っ込みどころは満載だが、中でもクライマックスの八杉恭子(岡田茉莉子)のスピーチのシーンは感動させようとしているのが見え見えなのだが、突っ込みどころだらけでリアリティが微塵もなく、思わず「なんだこれ」と声を出したあと笑ってしまった。このシーン、松山善三のような脚本家ならもうちょっとなんとか出来たのではと思うし、何より岡田茉莉子の無駄遣いにしか見えない。ラストの麦わら帽子が飛んでいくシーンは幻想的で印象に残ったが、見ていてなぜか「金田一耕助の冒険」のパロディの方を思い出してここでも笑ってしまった。脇をはじめとした豪華なキャストはそれなりに楽しめる映画ではある。ただ、主役の刑事を演じる松田優作は今見てもやっぱりイマイチな感じなのがちょっと残念。ストーリーの鍵となる「帽子」の詩が良く、まあ、それに免じて5点。(2022年1月16日更新)
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 5点(2005-03-16 19:25:19)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 72件
作品の平均点 4.57点
作品の点数分布
011.39%
111.39%
245.56%
31216.67%
42129.17%
51419.44%
679.72%
71013.89%
800.00%
922.78%
1000.00%
作品の標準偏差 1.71
このレビューの偏差値 51.46
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
人間の証明のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS