Menu
 > 作品
 > ア行
 > 暗黒街の対決
 > イニシャルKさんのレビュー
暗黒街の対決 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 暗黒街の対決
製作国
上映時間95分
ジャンルアクション,ドラマ,犯罪もの,刑事もの,ヤクザ・マフィア,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 西部劇のような街並みや鶴田浩二が営むバーの雰囲気は思いっきり岡本喜八監督の趣味性が出ているし、殺し屋たちが店でうたうシーンのユーモアや、ミッキー・カーチスのキャラの面白さなど「暗黒街の顔役」と比べれば喜八監督らしさがよく出た映画になっていて本作のほうが楽しかった。ストーリー的にはやや物足りない部分もあるのだが、三船演じる主人公の刑事の設定が翌年の黒澤明監督の「用心棒」を思わせる部分があるのが興味深いし、稲垣浩監督の「宮本武蔵」三部作で共演していた三船と鶴田浩二の現代劇での共演も見どころ。ただ、「暗黒街の顔役」でも思ったことなのだが、元ヤクザの男を演じる鶴田浩二の演技はやはり東映の任侠映画に出ているときとかぶって見え、多少気になる部分があるし、「宮本武蔵」と同じように三船と鶴田浩二の現代劇での「対決」を少し期待したが、そこはやや肩透かし気味でちょっと残念。敵対する二つのヤクザの親分役を、喜八監督が助監督をやっていたマキノ雅弘監督の「次郎長三国志」シリーズでお馴染みの田崎潤と河津清三郎が演じているのはなんだか嬉しいし、面白い。この二つのヤクザの描き分けがすごく分かりやすくて明快だった。喜八監督の映画の中では傑作とは言い難い映画だが、最初に書いたように「暗黒街の顔役」より楽しめたので、少し甘いかもしれないが7点。
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 7点(2014-03-06 13:19:06)
その他情報
作品のレビュー数 5件
作品の平均点 7.00点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6120.00%
7360.00%
8120.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 0.63
このレビューの偏差値 50.00
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
暗黒街の対決のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS