Menu
 > 作品
 > ト行
 > 東海道四谷怪談
 > イニシャルKさんのレビュー
東海道四谷怪談 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 東海道四谷怪談
製作国
上映時間76分
ジャンルドラマ,ホラー,時代劇,戯曲(舞台劇)の映画化
レビュー情報
四谷怪談を題材にした映画と言えば深作欣二監督の「忠臣蔵外伝 四谷怪談」しか見たことがなく、ストーリーもあまりよく知らない状態だったので新鮮な気持ちで見ることが出来た。映画としては低予算なB級ホラー映画ではあるが、それでも歌舞伎のような音楽と演出がとても効果的に使われており、溝口健二監督の作品とためをはるぐらいの映像美にもあふれ、単なる怪談映画では収まりきらないような芸術的傑作になっていて正直驚いた。中川信夫監督の作品を見るのはこれが初めてだったのだが、これ一本でじゅうぶん巨匠のひとりだと感じた。出演している俳優陣も天知茂のニヒルな伊右衛門はハマリ役だし、名前は知らないがお岩役の女優もなかなか不気味で、とくに毒薬を飲んで顔が醜く変わった直後の演技はかなりインパクトがあり印象に残る。「忠臣蔵外伝 四谷怪談」で荻野目慶子が演じたお梅は高笑いだけが印象に残るだけの存在だったが、本作では若き池内淳子で清楚なお嬢様という感じで良かった。何はともあれ、いかにも日本的な怪談映画でありながらそれ以上に日本的な美しさ、様式美を感じさせてくれる、そんな映画だった。
イニシャルKさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2008-08-14 03:19:27)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 26件
作品の平均点 7.19点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
427.69%
527.69%
6519.23%
7311.54%
81038.46%
927.69%
1027.69%
作品の標準偏差 1.59
このレビューの偏差値 53.18
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
東海道四谷怪談のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS