Menu
 > 作品
 > ア行
 > アワーミュージック
 > ひのとさんのレビュー
アワーミュージック のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 アワーミュージック
製作国仏,スイス
上映時間80分
劇場公開日 2005-10-15
ジャンルドラマ
レビュー情報
3部構成のこの映画の中で大半を占めるのは2部の煉獄(物質界)であって、それは私には示唆的に思われた。物質界に生きる私達にとって、マテリアルな観点からの思惟の出発は何にせよ重要なことなのだ、と。そして“光による救済”というゴダールの言。それらに触発されて私の頭が向かったのは、唯物的論理で「フィルム」と「光」に着眼することだった。そう考えると、前提的に、映画には決して“闇”は存在しない。なぜなら映画フィルムというものは感光して初めて映像を記録するものなので、つまりは映画の中で“闇”に見えるものは実は“光の不在”であり、映画というものの中に“闇”は存在しないのだ。映画の中では光と闇の立ち位置が互換性を持たない。光だけが存在する。要は、物質界的観点からアプローチした時、映画とは“光の存在と不在とそれらを繋ぐ無限の光の漸次的移行”の記録に他ならない。よってここに、「映画=光の絶対性の顕現」という黙示的公式が導き出される。つまり、この限定的理論において、映画というロジックの提言自体が、“光による救済”の寓喩となるのではないか?映画は“光”である。そして光は希望と安寧と平和の母体である。だから私は監督に預言者的な、求道者的な姿を見た。しかし監督は、「映画で世界が救えると思うか?」という質問に対し、「それは聞いてはいけない質問だ」と答えている。だから私の思惟は違う時限に行っているのかも知れない。とどのつまり、私にはさっぱり分からない。ただあくまで私個人は、この映画によってそんなロジックへと導かれ、あくまで勝手に、目からうろこを1つ落としたのです。
ひのとさん [インターネット(字幕)] 7点(2006-12-03 21:46:09)
その他情報
作品のレビュー数 11件
作品の平均点 7.27点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5218.18%
6218.18%
7218.18%
8218.18%
9218.18%
1019.09%
作品の標準偏差 1.60
このレビューの偏差値 48.94
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
アワーミュージックのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS