Menu
 > 作品
 > フ行
 > PLAN 75
 > 眉山さんのレビュー
PLAN 75 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 PLAN 75
製作国日,仏,フィリピン,カタール
上映時間112分
劇場公開日 2022-06-17
ジャンルドラマ,SF
レビュー情報
かなり昔に見た「ソイレント・グリーン」の日本版・SFじゃない版という感じ。身につまされるというか、明日は我が身というか、まるでドキュメンタリーのようにリアルに現代を切り取っているんじゃないかと。むしろ、これ以外の解決方法があるなら教えてほしいと思うぐらい。
それは個人の尊厳とか、倫理観とか、政治家が悪いといった問題ではなく、ひとえに財政の問題だから。周知のとおり、日本政府には1000兆円を超える借金があり、さらに毎年増え続けています。その主な要因は、少子高齢化やバラマキ政策で社会保障費が増大しているから。借金には金利がつきものです。従来は日銀が国債を片っ端から買うことで金利を抑えてきましたが、これからインフレが進行すれば、金利上昇は避けられません。「1000兆円」が意識され、日本の財政そのものの信認も低下すれば(こいつアタマ大丈夫か、と疑念を持たれれば)、金利はより上がります。その分、国家予算の歳出に占める国債元利払い(現在は3分の1弱)は増えるので、代わりにどこかの歳出を減らさなければ財政が回りません。そのターゲットは、国家予算の3分の1強を占める社会保障費以外にないでしょう。
今は所得を増やすとか減税とか喧しいですが、政府が本来取り組むべき財政問題の本丸は社会保障費改革です。しかしそれはどの政党もできそうもないので、結局ギリギリまで先送りされ、切羽詰まって「特攻作戦」もとい「プラン75」みたいな制度に頼らざるを得なくなるんじゃないかなと。しかしどなたが考えたか知りませんが、この制度、フィクションとしてもけっこううまく設計されているように思います。
ただし映画としては、ストーリーも画面もひたすら暗いばかりで、面白みはありません。まあ日本と自分の行く末を考える一助にすればいいんじゃないでしょうか。
眉山さん [インターネット(邦画)] 7点(2024-12-23 04:47:51)
その他情報
作品のレビュー数 19件
作品の平均点 6.79点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
515.26%
6736.84%
7842.11%
8210.53%
900.00%
1015.26%
作品の標準偏差 1.06
このレビューの偏差値 51.89
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
PLAN 75のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS