Menu
 > 作品
 > エ行
 > 永遠の人
 > 放浪紳士チャーリーさんのレビュー
永遠の人 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 永遠の人
製作国
上映時間108分
劇場公開日 1961-09-16
ジャンルドラマ,モノクロ映画
レビュー情報
《ネタバレ》 昨年末逝去された高峰秀子さん追悼レビュー。・・・実はずっと以前にこの作品観ていたんですが・・・周囲の人間が(特に息子役若き日の田村正和とか悲惨)主役夫婦二人にことごとく振り回される後半からが、なんかやたらしんどくって、自分の体質に合わず、なかなかレビューする気持ちになれなかった作品でもあります。こういう場合なので、高得点にしたいのはやまやまなんですが、贔屓のひき倒しは亡くなった高峰さんにも失礼に当たるはず。作品としての自分の好みと評価を優先させます。同じ木下監督の、何十年にもわたる年代記「喜びも悲しみも幾年月」を「陽」としたら、あくまでこちらは「陰」。フラメンコ調?の異様なメロディーに乗せて、高峰&仲代夫婦の憎しみ年代譜が綴られていきます。木下監督と成瀬監督との間を「まるでピンポンのように」(←ご本人の弁)行き来しながら、昭和30年代日本映画黄金期を支えられた高峰さんですが、どちらの監督作品の方が性に合っていたのかって、フィルモグラフィーを眺めながら考えることがあるんです。もちろん木下監督には「二十四の瞳」が、片や成瀬監督には「稲妻」「浮雲」があるわけですが・・・。私個人の意見としては・・・彼女の自伝「わたしの渡世日記」を読む限りでは・・・、成瀬映画の女性像の方が、役者としては演じ甲斐があり、より気に入っていたんじゃないかと思うんです。あくまで個人的意見、異論は大いに認めます。向こうで、成瀬監督がご存命のうちに撮れなかった「白バックを背景にした映画」が撮れるといいけどなあ・・・。高峰秀子さん、貴女こそが俺にとってはいつまでも【永遠の人】です。一生忘れません、さようなら。
放浪紳士チャーリーさん [地上波(邦画)] 6点(2011-01-08 17:07:37)(良:2票)
その他情報
作品のレビュー数 17件
作品の平均点 6.94点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4211.76%
515.88%
6423.53%
7211.76%
8635.29%
915.88%
1015.88%
作品の標準偏差 1.63
このレビューの偏差値 46.44
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
永遠の人のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS