Menu
 > 作品
 > ホ行
 > ボーン・アイデンティティー
 > エスねこさんのレビュー
ボーン・アイデンティティー のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ボーン・アイデンティティー
製作国米,独,チェコ
上映時間119分
劇場公開日 2003-01-25
ジャンルアクション,サスペンス,シリーズもの,ミステリー,ハードボイルド,小説の映画化,スパイもの
レビュー情報
ごめんなさい…ちゃんとしたレビューはブログの方に入れます。ここでは、どうしても書かずにいられない、この大ヒットシリーズを15年近くも観ないで放置していた、その理由を書こうかと。

その昔、この映画のレンタルが始まった頃、よく行っていたバーで「面白いね」と話題に上がった。
「とにかくすごいんだ。主人公は記憶がないの」と、マスターが夢中になって話してたのを、今でも思い出す。
「海で漂流してるところを漁船に助けられて、記憶喪失になってて自分のことは何も覚えてないんだ。でも危機が迫ると身体が反応しちゃうんだよね。サメが襲って来ると撃退しちゃったりとか。そのうち漁船が無人島に座礁しちゃうんだけど、ひとりでイカダを組んで脱出するんだ。空腹とか、喉が乾くとか、極限状態にまでなって、それで生き延びちゃうんだよ! 実は彼の正体はCIAの特殊工作員で」

ここまで聞いた時点で、完全にスルー確定。
オイラの映画AIが、300円でも観ない映画に自動分類してしまった。
それからはや10年以上。Amazon ビデオで無料になり、「これを機にバカ映画感覚で観てやるか」…とダウンロードしたら。
なんじゃこりゃあああ! ほぼ口から出まかせだったのかよ!! いい加減にしてくれよ青山マスター!
これほど愕然としながら楽しんだ映画はありません。
マット・デイモンは当然いいけど、フランカ・ポテンテ最高。この渋さ漂う二人がいなければ(そしてメインの舞台がパリでなければ)、本シリーズの色合いは大きく変わって、それこそホオジロザメでも出かねないトホホ作品になっていたでしょう。断言。

この映画の話をしたバーは数年前に閉店し、今はここにグチを書く事だけが唯一の怒りのはけ口となりました。
みなさん、レビューとは全く無関係な書き込みごめんなさいでした…。
エスねこさん [インターネット(字幕)] 7点(2016-07-25 22:53:14)(笑:1票)
その他情報
作品のレビュー数 346件
作品の平均点 6.25点
作品の点数分布
000.00%
120.58%
220.58%
392.60%
4277.80%
56117.63%
68925.72%
78825.43%
84914.16%
9164.62%
1030.87%
作品の標準偏差 1.51
このレビューの偏差値 53.31
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ボーン・アイデンティティーのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS