Menu
 > 作品
 > ハ行
 > バトルランナー
 > 合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)さんのレビュー
バトルランナー のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 バトルランナー
製作国
上映時間101分
劇場公開日 1987-12-12
ジャンルアクション,サスペンス,SF,アドベンチャー,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 悪趣味おバカ大好きの私としては高得点つけざるを得まい。いや、これむっちゃ完成度高いと思う。元々扱っているネタが殺人番組って言う悪趣味極まりないものだし、センスのかけらもない超悪趣味演出やキャラクター、悪趣味なら悪趣味で完全統一、それでいいんじゃないかな。ニュースやワイドショーでやっているアノ国のプロパガンダ番組を、多分多くの人は一歩引いた視線で見ているんじゃないかと思うけど、恐竜以下の脳味噌と思しきこれまたセンスゼロどころかマイナス点って感じの敵たちを熱狂的に応援する国民たちも、全体主義で体制側から価値観を押し付けられている訳で、普通なら絶対応援したくないような人物を応援してしまう異常さこそが全体主義の本質であることがヒジョ~~~に分かりやすいので、当時両親と一緒に見に行った中学生だった私もこれで全体主義の恐ろしさを植え付けられちゃったんだよなあ・・・まあこの映画としては「全体主義はこんなにも異様で愚かしいことである」というカタクルシイ主張の仕方じゃなくて、「ホントこいつらバカでお下劣でどうしようもねーじゃんよぉ」ってノリなんだけど。戦争モノも含めて政治的なテーマがあると直球勝負よりも変な方向にはぐらかす方が伝わるものがあったりする。体制側は「こんな下らんことはしとらん!」って思うはずだしね。これはあくまでフィクションだけど、自由の国であるはずのアメリカの潜在意識---自由を手にするために、暴力的な手段も使って命以外にもいろいろ犠牲にしてきたから、いつか自分たちの自由が脅かされる日がくるかもしれないって実はおびえているのかも。だから時代は変わっても、脈々とこの手の映画は作られていく。
合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)さん 9点(2004-07-22 23:57:29)
その他情報
作品のレビュー数 93件
作品の平均点 4.97点
作品の点数分布
011.08%
133.23%
255.38%
31516.13%
41212.90%
51819.35%
61920.43%
71010.75%
888.60%
922.15%
1000.00%
作品の標準偏差 1.95
このレビューの偏差値 60.63
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
バトルランナーのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS