Menu
 > 作品
 > テ行
 > 電人ザボーガー
 > 幻覚@蛇プニョさんのレビュー
電人ザボーガー のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 電人ザボーガー
製作国
上映時間114分
劇場公開日 2011-10-15
ジャンルアクション,SF,刑事もの,特撮もの,TVの映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 かつてヒーローものを見て育ち、今やポンコツジジイとなり、デキの良い娘と息子は立派に一人立ちしてくれた。。。そんな俺には刺さりまくりの作品でした(しみじみ)。

実は俺も井口監督とは相性があまり良くなくて(汗)ところどころ「あのさぁ~」と思う箇所はあったものの、役者陣の皆さんの好演、AKIKOと母親の会話シーンを筆頭とする涙腺崩壊要素、ザボーガーのカッコ良さ(外見はもちろんアクション、後半での空中戦も最高!)、柄本明は相変わらずこういう作品の悪役が似合う(笑)などなど結果として好印象で見終わることが出来ました。

ちなみに第一部、舞台は70年代だと思っていたのでもう少し時代感が欲しいと思いながら見ていたのですが、時間経過が25年ならばこんなもんですかね(80年代中期?)。でもミスボーグの乗っていた車だけでも意図的にもう少し時代感のある車にしてほしかったですね(個人の感想です)。

そして第二部になり、板尾さんの芝居が始まった瞬間に「うわ、きっつ!」と思ったのは事実。こんなに「いつもの板尾感」を出さなくとも、板尾さんが持っている「味」だけでこの作品に必要な「わびさび感」は出せたと思います。ラスト近くの芝居はいい感じでしたしね。せっかくの前半のテンションからのあの失速感が、ちょっともったいなかったかな。


それにしてもエンドロールでのオリジナル映像の確認で、この作品の原作リスペクトっぷりに改めて感動。アッパレ!
幻覚@蛇プニョさん [インターネット(邦画)] 7点(2021-03-21 11:59:54)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 15件
作品の平均点 6.67点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
416.67%
516.67%
6426.67%
7533.33%
8426.67%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 1.14
このレビューの偏差値 52.59
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
電人ザボーガーのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS