Menu
 > 作品
 > マ行
 > マッチ売りの少女(1928)
 > ユーカラさんのレビュー
マッチ売りの少女(1928) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 マッチ売りの少女(1928)
製作国
上映時間40分
ジャンルドラマ,サイレント,モノクロ映画,小説の映画化,ショート(短編映画)
レビュー情報
アンデルセン童話を原作とする詩的な題材と、ルノワール流リアリズムの融合。

そのフィルモグラフィーの中でも最も詩情豊かなフィルムかと思う。

夜の街のミニチュア、多重露出、逆回転、スローモーションと、ふんだんなトリック撮影が作り出す目眩めく夢幻的イメージが、手工業的テクニックの温かみと相俟って味わい深い。
とりわけ、雲海を駆ける馬同士のチェイスの荒々しい迫力は圧倒的で素晴らしい。

白黒のコントラストの強いVTR版ではパンクロフィルムの効果をあまり確認出来ないが、雪の白の鮮やかさやカトリーヌ・エスランのクロースアップの魅力を十分伝えていると共に、逆に童話の挿絵のような効果を醸していてこれもまた情緒がある。

夜明けのエンディングは、遺作『小劇場』の一挿話とも響き合って感慨深い。
ユーカラさん [DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2012-01-04 21:05:43)
その他情報
作品のレビュー数 2件
作品の平均点 6.50点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4150.00%
500.00%
600.00%
700.00%
800.00%
9150.00%
1000.00%
作品の標準偏差 2.50
このレビューの偏差値 54.00
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
マッチ売りの少女(1928)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS