Menu
 > 作品
 > ア行
 > アレクセイと泉
 > ユーカラさんのレビュー
アレクセイと泉 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 アレクセイと泉
製作国
上映時間104分
ジャンルドキュメンタリー
レビュー情報
チェルノブイリの被曝地域であるブジシチェ村にご両親と共に暮らすアレクセイ・マクシメンコさん。その朴訥としたナレーションと、はにかむような表情と佇まいがとても素晴らしい。ラストの老夫婦のツーショットも心が暖まる。

朝もやの美しい情景を始めとする固定ロングショットの数々は、ともすれば単に「美しい風景」に陥りそうなところで、湧き出る水や村に残る様々な動物たちや高齢者たちの慎ましく淡々とした営為がフィルムに「生」のダイナミズムを湛えさせている。

その映画志向は『ナージャの村』から一貫しているものだ。

収穫を祝う村人たちのパーティと踊り。色鮮やかなスカーフを巻いて踊る女性たちと、酔いつぶれている男性たちのショットが微笑ましい。

水汲みや農作業、木材の切り出しから洗い場の組み立てまでの労働。落成した洗い場にイコンと十字架を供え、祈りを捧げる村人たちの敬虔な様が尊く美しい。

村人の周りに常に寄り添っている動物たち(馬、犬、家鴨、豚など)。
人間が汚染した土地に、邪気無く共存していく彼らの姿が愛おしい。

被曝地帯である現場に腰を置きつつ被写体である彼らに不必要に寄ることをしないキャメラの倫理は、3.11後を報道するテレビドキュメンタリーのカメラの多くがその涙を狙って被災者の顔面と眼に図々しく寄っていく浅ましさの対極にある。

それは、ひたすら『感情移入』と称した他力的な感傷と刺激の欲求を肥大化させていく「見る側」の倫理問題でもある。



ユーカラさん [ビデオ(字幕)] 9点(2012-04-03 23:03:23)
その他情報
作品のレビュー数 4件
作品の平均点 8.00点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6125.00%
7125.00%
800.00%
9125.00%
10125.00%
作品の標準偏差 1.58
このレビューの偏差値 54.00
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
アレクセイと泉のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS