| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 IMAX環境で鑑賞してきました。相変わらずブラピイケおじです。
本作は、IMAX環境で視聴しないと、本来の楽しさを共有できないでしょうね、それぐらいレースシーンの迫力は凄みがありました。 一方、ドラマ部分は<トップガンマーヴェリック>と同じく、スマートに削がれているものの、比較すると上映時間の割には若干希薄に感じてしまいました。十分楽しめるんですけどね。 ラストレースは見ている方も力が入ります、見応え抜群です。 鑑賞後は、F1行きたくなりますよね、ただ鈴鹿は駐車場問題がありどうしても二の足を踏んでいたのですが、真剣に考えるか。 同じ様な作品で言うと、2023年のグランツーリスモの方が、1点高くつけています。 音楽・映像面では、間違いなく本作の方が素晴らしいですが、ストーリー展開はグランツーリスモの方が好みだったからです。 この辺は、本作をもう一度見直すと考えが変わるかもしれませんが。 コシンスキー監督はトムクルーズを「F1 エフワン」に起用することを当初から考えていなかったことを明かしていましたが、個人的には色々口出すトムクルーズが本作の主演であれば、勝手な妄想ですが、色々と作品作りに口を出して、もう少しメリハリのあるものになった可能性もあるのかな?なんて思ったりしています。 ちょっと、中弛みがあったかなぁと、2時間ぐらいにまとめてくれていれば、もう少し点数が上がったと思います。 繰り返しますが、レースシーンは圧巻です。だからこそ、自宅のTVでなく、IMAXで見て良かったです。 【はりねずみ】さん [映画館(字幕)] 7点(2025-06-28 20:35:29)
その他情報
|
© 1997 JTNEWS |