Menu
 > 作品
 > ネ行
 > ネバーランド
 > ひで太郎さんのレビュー
ネバーランド のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ネバーランド
製作国英,米
上映時間100分
劇場公開日 2005-01-15
ジャンルドラマ,ファミリー,伝記もの,戯曲(舞台劇)の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 今年のアカデミー賞たくさんノミネート作品です(幾つかはしらない)。
今や「骨が砕けるまで抱かれたい兄貴」の筆頭角ジョニー・デップ主演です。
途中まで、コレはどーしたろうかなと不安一杯でしたけど、
蓋を開けてみたら歳をとって緩くなった涙腺をこじ開けられた訳ですが…
( ゚Д゚)y─┛~~ オトコの涙はココロが溶けた雫さ…
周りを固める俳優もタイタニックの匂いが取れないケント・ウィンスレットぐらいかと思ったら、
ジュリー・クリスティとかケリー・マクドナルドとかダスティン・ホフマンなんかが出てて何気に豪華キャストです。
キーになる子役の子もちょっと前に公開してた、虎を育てる映画で主演してた子供らしいです。
おすぎがCMで言ってました。
あのまんまの顔で大きくなって気持ち悪くなったハーレー・ジュエル・オスメント君みたいなインパクトは無いんですけど、
っというか、この子じゃなくて長男役の子の方が良かったです。
100年ほど前のピーターパン制作にまつわる話なんですけど、(ちなみに今年だか去年は生誕100周年だとか)
ネバーランドっていうのは夢や童話の国でなくて、誰もが信じれば見ることが出来るんだよという内容で
原題は「Finding Neverland」なんですけど、こっちの方が良かったと思われ。
ちなみにタイトルから想像するかもしれないのですが、「子供の心を忘れるな」っというのとは違います。
子供心満載で見に行くと裏切られるかもしれないので気をつけるべし。
しかしジョニー・デップはなんでも出来すぎ君ですな~
 
そーいや、某監督がテレビでボロクソ言ってたけど、見かたが違う気がする。
あいつって映画の視点が偏ってて、なんか嫌。
ポリシーもって見てるのかと思ってたら世論だしたりして、冷めるしな…
映画監督が他人の作品見て偉そうに評価してる姿がもう駄目だけど。
ひで太郎さん [映画館(字幕)] 8点(2005-10-29 14:20:01)
その他情報
作品のレビュー数 146件
作品の平均点 6.24点
作品の点数分布
000.00%
121.37%
221.37%
342.74%
4149.59%
52013.70%
63826.03%
73423.29%
82013.70%
996.16%
1032.05%
作品の標準偏差 1.71
このレビューの偏差値 56.00
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ネバーランドのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS