Menu
 > 作品
 > タ行
 > ターミネーター
 > Roxyさんのレビュー
ターミネーター のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 ターミネーター
製作国米,英
上映時間108分
劇場公開日 1985-05-25
ジャンルアクション,ホラー,サスペンス,SF,ラブストーリー,シリーズもの,ロマンス
レビュー情報
「2」よりも,この「1」の方に異質なほどの強烈な暴力性を感じる。「2」がハリウッド式娯楽大作製造機にかけられてできた一種のテーマパーク的映画なのに対して,本作にはそういった影はない。もっとも,さほど期待をかけられていなかった時のキャメロン作品だから,と言うと身もふたもないのであるが,実際にはそれが正解なのだろう。しかし私はそんな風には思わない。「1」が映像として「2」に見劣りするのは認めても,映画として格下だとは思わない。私はこの「ターミネーター」が大好きだ。劇場,ビデオも含めて十数回は観た。そこまで惹きつけられる最大の理由とは何かと問われると,それは冒頭に書いたように,他の凡百のアクション映画とは肌触りが違う暴力性だとしか答えられない。そのことに大きく貢献しているのがシュワルツネッガーであることは,今更言うまでもない。この頃のシュワ氏は箸にも棒にもかからない大根役者で,もしガタイがゴツいだけで彼が選ばれたのであれば,キャメロンは実に幸運な選択をしたと思う。筋肉自慢の役者は大勢いても,爬虫類の目をしたマッチョはそんなにはいないからだ。極限的に非人間的で,反撃する気力も萎えるほどの強力さを備えたキャラクターにぴったりとはまる役者。演技の出来不出来以前に,何かしら相手を不安に陥れる男。当時のシュワ氏にはそれらがすべて内包されていた。確かめるために,あとでもう一度観てみようと思う。ところでこの映画,銃器マニアを面白がらせる工夫が結構あります。例えばアクション映画のお約束となったM16をあえて使わず,AR18という玄人好みのやつにしたとか,ガンショップでシュワの「プラズマライフルは?」の問いに,店主が「まだ入荷しておりません」と答えるところなど。ニューモデルが頻繁に出る銃業界では,売る側が知らなくてもあえてそう応対するのが通例となっているということを,この映画で初めて知った。キャメロンは細かい部分をいじくるのが好きですね。
Roxyさん [映画館(字幕)] 9点(2006-01-07 10:11:09)(良:2票)
その他情報
作品のレビュー数 473件
作品の平均点 7.97点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
320.42%
440.85%
5112.33%
6449.30%
710121.35%
814630.87%
99520.08%
107014.80%
作品の標準偏差 1.35
このレビューの偏差値 55.62
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
ターミネーターのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS