Menu
 > 作品
 > リ行
 > 理想の結婚
 > パブロン中毒さんのレビュー
理想の結婚 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 理想の結婚
製作国
上映時間100分
劇場公開日 2000-02-19
ジャンルドラマ,コメディ,ロマンス,戯曲(舞台劇)の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 脚本構成がいかんと思う。
まず「ロバートの地位に対する危機」がストーリーを転がす第1動機であるから、その「失ってしまうかもしれない色々なもの」をある程度の時間を費やして納得のいくように説明してくれないといけない。そうじゃないと、ロバートが地位を失うことの〝大きさ〟が分からない。妻との生活がどの程度重要なものであるかも、「すべて妻のおかげです」とかセリフで説明したからそれでいいってもんじゃない。
ゴーリング邸でのゴタゴタの一夜はなかなか面白いが、ここらへんから「もしかして主人公はアーサー・ゴーリングだったのか?」という気がしてくる。
そういえばロバートというのは簡単にだまされたり、信じたり、前言撤回してしまうバカなやつ、ということになってしまっていて、人物が妙に薄っぺらい。それなら、ジェレミー・ノーザムのような濃い俳優さんを配しないほうがよかったじゃないか。
アーサーが主人公なのか、という目で見直すと、メイベルとのやりとりなどは、面白くなくもない。
「理想の夫」などという原題より、「ゴーリング卿の多忙な日々」というほうが内容にぴったりくると思う。
ジュリアン・ムーアはなかなかパンチが効いていたが、見ていたら松坂慶子を思い出してしまった。
味があったのは、ゴーリング邸の執事のフィップです。もうおじいちゃん執事なんだけど、主人が身づくろいを終えた後、自分も鏡をのぞきこんだりしてるところがなんだか可愛い。ゴタゴタの一夜の原因をつくってしまったのも、ただ主人に忠実だったというだけで、愛すべきキャラです。
この作品を見て確信したことがひとつ。「傲慢と偏見」のエリザベス・ベネットは、若い頃のミニー・ドライバーならイケたに違いない。
非常にゆるーい映画なので、とんでもなく暇だけどあんまり頭を使いたくない、という時にはいいかもしれない。
パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 4点(2006-11-26 14:52:07)(良:1票)
その他情報
作品のレビュー数 28件
作品の平均点 6.50点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
327.14%
413.57%
527.14%
6725.00%
71139.29%
827.14%
9310.71%
1000.00%
作品の標準偏差 1.50
このレビューの偏差値 38.89
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
理想の結婚のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS