| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 まいったな。
昼間っからDVDを見ていると画面の中とはいえテントの中でいきなり男同士の○×△★☆… もともとゲイでなかった彼ら、互いを愛と性の対象に変えたのは、厳しすぎる自然の中での野宿と労働という過酷な環境。それに適応しすぎたのだと思う。 過酷な環境に適応しすぎて、街中では適応できなくなる彼ら。そういう意味では、ベトナム帰還兵のようだとも思う。 「過酷な環境」から「平時」へ復帰した人々は、多くの場合徐々に元に戻っていくのだろう。しかしジャックとイニスは「過酷な環境」により突然変異を起こしていたので、人生が変わってしまった。 ジャックの描いた夢を拒否したイニス。明るい(かもしれない)未来を否定し続けたイニス。そしてゲイを許さない宗教と南部の風土。 終盤では、人生も盛りを過ぎたイニスが、「存在しなかったもうひとつの人生」を自覚するのである。 ジャックと農場を営んでいたら、どうなっただろうか?今より不幸だっただろうか?もしかしたら今より幸せだっただろうか?「もしも」「もしも」「もしも」? ここに至って、すべては終わってしまっていて取り返しのつかないことを悟るイニス。 死んでいるジャックに謝ることはもうできない。イニスにできることは、2度と女性との幸せを求めずジャックに貞操を捧げて残りの人生を生きていくことだった。ブロークバック山は、壊れたジャックの夢すなわちイニスの後悔を表している。でもジャックの父は、禁じられた関係であるイニスに遺灰を渡さない。イニスを憎むわけではないが、自分の息子がゲイだったということを認めることはできないのだ。 入山からあの夜の事件までの30分ほどの羊番生活の描写が特によいですね。あくまでテンポはよいのに、淡々とした羊番生活や自然の美しさをとてもうまく見せている。 「ジャーヘッド」では全くイカしていると思わなかったジェイク・ギレンホールの姿の良いこと。この人は女性の監督さんに撮ってもらったほうが生きるのだろうか。単に坊主頭が似合わないだけかしら。 あの濃すぎる顔に黒髪もよく似合っていた。特に黒いカウボーイハットはイカしている。 【パブロン中毒】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-09-30 12:47:51)
その他情報
|
© 1997 JTNEWS |