Menu
 > 作品
 > ホ行
 > 僕らのミライへ逆回転
 > 目隠シストさんのレビュー
僕らのミライへ逆回転 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 僕らのミライへ逆回転
製作国米,英
上映時間101分
劇場公開日 2008-10-11
ジャンルコメディ
レビュー情報
《ネタバレ》 最初のうちは、おバカな展開に戸惑いました。その場しのぎとはいえ、映画の中身を自家製のニセモノにすり替えるなんて、常人の発想じゃない。ただのバカじゃない大バカです。でも「人生万事塞翁が馬」。リメイクとして人気を博してしまうぶっ飛び加減が、不思議と心地よかった。ジェリーが言うように、確かにみんな(自分も含めて)、電磁波に脳みそヤラレちゃってるかもしれない。ただし、手始めが『ゴーストバスターズ』というヌルさは絶妙だし、ブレイクのキッカケがチンピラ兄ちゃんってとこは“らしい”と思う。荒唐無稽の中にも説得力が感じられるあたり、抜かりないです。ラスト。自主映画の上映会には映画の素晴らしさが溢れていました。映像や音響の迫力は、劇場鑑賞の魅力のほんの一部。映画の本当の目的は“みんなで観ること”だと知りました。そういう意味では、スポーツ観戦やコンサートと変わらない。ただし、映画はライブじゃありません。演者が目の前にいなくても、それと同等の感動を味わえるのは、製作に携わった人たちの想いがフィルムを通じて伝わってくるからだと思う。ちょっとした魔法です。映画を観た思い出が、自分という物語の1コマに変わるなんて素敵です。すいません。ちょっとキザでした。他人と感動を共有するのが嬉しいのは、人が孤独だから。自分の気持ちは自分にしか分らない。この気持ちを相手に伝える術がない。そんな不安と寂しさをいつも感じているから、周りが自分と同じ気持ちだと“想像”できるだけで、幸せなのだと思う。隣に人がいることが在り難い。そして暖かい。それが、映画がこの世に生まれた意味かもしれないと感じました。映画を観てこんなに優しい気持ちになれたのは初めてです。無性に泣けて仕方がなかった。みなさん、映画館に行きましょう。一緒に笑い、泣きましょう。そして最後に、シガニー・ウィーバー出演してくれてありがとう。
目隠シストさん [DVD(字幕)] 9点(2010-03-23 19:19:03)(良:2票)
その他情報
作品のレビュー数 51件
作品の平均点 6.84点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
311.96%
411.96%
5713.73%
6917.65%
72141.18%
859.80%
947.84%
1035.88%
作品の標準偏差 1.46
このレビューの偏差値 60.12
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
僕らのミライへ逆回転のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS