Menu
 > 作品
 > マ行
 > マン・オブ・スティール
 > 目隠シストさんのレビュー
マン・オブ・スティール のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 マン・オブ・スティール
製作国
上映時間143分
劇場公開日 2013-08-30
ジャンルアクション,SF,アドベンチャー,シリーズもの,漫画の映画化,3D映画
レビュー情報
《ネタバレ》 「空を見ろ!鳥だ!飛行機だ!いやスーパーマンだ!」のフレーズでお馴染み、アメリカンコミックが原作のヒーロー、スーパーマン。その正体は新聞記者クラーク・ケント。電話ボックスで早着替え。母星クリプトンと地球の重力の差異で超人化(していた気がする)。あとヒロインの名前がロイス・レイン(だったかな)…これが私の予備知識。このようなスーパーマン初心者にとっては、胸のマークがSUPERのイニシャルではなかった事でさえ新鮮な驚きでした。というかコレ『スーパーマン』のリメイクでは無かったんですね。オリジナルを換骨奪胎して作られた全く新しい『スーパーマン』だと理解しました。悩み葛藤し答えを見つけ出すアメリカンヒーロー定番のドラマに、フルCGで描かれる格闘アクション。要するに『スパイダーマン』や『X-メン』『アイアンマン』なんかと同じフォーマットです。となると、あとはキャラクターの魅力で差異を出すしかないと考えますが、全身タイツの赤マント男がカッコイイとは思えなくて少々困りました。古典レベルの原作を現代に蘇らせるなら、もっと大胆なアレンジを加えても良かったと思いますし、正体を隠したいなら何故マスクをしないの?とか、そのマントって必要?みたいな“古き良き時代なら問題にならなかったであろう”無粋なツッコミ対策に対する理論武装も見たかった気がします。今回一日で『パシフィック・リム』『スタートレック・イントゥダークネス』そして本作と話題のSF大作を固めて劇場観賞したのですが、映像技術はどれも行き着くところまで行き着いた感があります。技術の進歩は本当に凄まじい。でも良い映画の条件はそれだけにあらず。映画って奥が深いです。
目隠シストさん [映画館(字幕)] 7点(2013-09-18 19:13:02)(良:3票)
その他情報
作品のレビュー数 85件
作品の平均点 6.51点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
478.24%
51011.76%
62630.59%
72630.59%
81011.76%
933.53%
1033.53%
作品の標準偏差 1.36
このレビューの偏差値 52.67
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
マン・オブ・スティールのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS