Menu
 > 作品
 > ク行
 > クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
 > 目隠シストさんのレビュー
クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん
製作国
上映時間97分
劇場公開日 2014-04-19
ジャンルSF,コメディ,アニメ,シリーズもの,ファミリー,刑事もの,TVの映画化,漫画の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 五木ひろしサイドの許可と、特に今旬なタレントでもないコロッケの奇天烈キャスティングが生んだ、巨大五木ひろしロボはシリーズ最強クラスのシュールギャグでした。子供の観客は勿論、大人の観客も完全に置いてけぼり。こぶしビームを浴びて瞬時に五木顔に変わるキャラクターたち。ホントに、いったい、誰向けのギャグなんだと。さらにちちゆれ。いやーこのワルノリ大好きです。こんなオフザケに『オトナ』『戦国』に匹敵する感動がプラスされるのですから、これほど贅沢な映画もないでしょう。きゃりーぱみゅぱみゅのエンディングテーマもストーリーにマッチしていて、ほのぼのしました。(以下映画とはあまり関係ない、自分語りの感想です。正しい映画批評は優秀な他のレビュワー様にお任せしますので、お暇な方のみお付き合いいただけたら幸いです) 私は長女が生まれた時に“これで安心して死ねる”と思いました。この世に自分の分身を残した安堵感からそのように感じたのです。時は流れ、今や娘3人の父親。死ねるどころか、バリバリ稼いで子供たちにご飯を食べさせなくてはいけません。それに一分一秒でも長く娘たちの姿を観ていたいと願うようになりました。お気楽に死んでいる場合じゃありません(苦笑)。そこでラストの腕相撲。かつての私がロボとーちゃん、そして今の私がひろしに重なりました。どちらが強いかは言わずもがな。込み上げてくるものが止められませんでした。劇場の暗闇に紛れて、こっそりポロポロ泣きました。娘たちよ、おとうさんは頑張るからな。そう改めて誓ったのでした。だからお前たちを置いて、時々ももクロちゃん出張に出掛けても許しておくれ。子供向け映画なのにお父さん一人で劇場鑑賞してしまった事も許しておくれ。いつもは旧作になるまで我慢だけど、今回は新作のうちに借りてくるから。
目隠シストさん [映画館(邦画)] 9点(2014-04-27 19:59:05)(良:2票)
その他情報
作品のレビュー数 30件
作品の平均点 7.03点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
313.33%
413.33%
5413.33%
6516.67%
7723.33%
8620.00%
9310.00%
10310.00%
作品の標準偏差 1.74
このレビューの偏差値 56.49
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃんのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS