Menu
 > 作品
 > キ行
 > 昨日消えた男(1941)
 > なんのかんのさんのレビュー
昨日消えた男(1941) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 昨日消えた男(1941)
製作国
上映時間89分
ジャンルサスペンス,コメディ,時代劇,モノクロ映画,ミステリー,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 本格推理ものの設定が珍しく、一同揃っての解決篇に至る礼儀正しさ。第二の犯行のとき、犯人に影で姿を現わさせるのも正しい。そして間にはさまれるオトボケの数々、「アホウもの、汝の名は女」とか「あなた~と呼べ~ば」とか「助けられたり助けたり」と、きっと当時の場内は沸いたであろう。時局を思わせるものと言えば、まあ悪漢が実は転覆を図る大塩平八郎の一味、ってことぐらいで、それだってそれほど「スパイに注意しよう」ってメッセージと感じられるほどのものではない。つまり至って娯楽主義に徹していて、立派なほど国策に非協力的。長屋の連中のなかには、自分で作った人形にうっとりしている人形師などもいて、ちょっと前のモダニズム時代の猟奇変態ものの空気を残していたりもする。雨の長屋で始まり、雪を経て快晴の長屋で終わる正しさ。目明しが雪の庭を調べていて、カメラが左へ動いていくと、塀の上に文吉がしゃがんでいてやりとりがあり、そのあと文吉と一緒に塀を越えるまでがワンカット。ただ渡辺篤・サトウロクローの「なるほどね」「いやまったく」は、売れない漫才が一生懸命言葉を流行らせようと反復しているようなミジメさが漂った。
なんのかんのさん [映画館(邦画)] 7点(2009-12-24 12:03:55)
その他情報
作品のレビュー数 4件
作品の平均点 7.25点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6125.00%
7125.00%
8250.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 0.83
このレビューの偏差値 46.36
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
昨日消えた男(1941)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS