| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 詳しく知ってるわけじゃないけど、死後硬直の始まった死体とじゃが芋の手触りって、なんか似てる気はする。カボチャほど固くはないものの、簡単に踏み潰されたり齧られたりする果物よりは固そう。じゃが芋と死体の取り合わせって、すごく似合ってる。そして凝ったフランス料理。食材ってものは、考えてみれば「死骸」でもあるわけで、テーブルの前に死骸が陳列されているわけだ。それを皿によそうときの、ドロッとした感じ。暗い色調で撮ってあり、普通の料理を食べたい警部の悩ましさがこの「ドロッ感」に濃縮されていた。料理のアップだけでこれだけ笑わせることが出来るとは。この食材を絡めたブラックユーモアが絶品で、いかにも英国風。ほかにも、つくづくヒッチは変態だなあと思わせる最初の殺人のねちっこさとか、「タイプなんだ」という絞殺魔のセリフのあとヤベーという感じで階段を後ずさりしてくるカメラとか、楽しめた。警部の妻をはじめ、被害者となる女性たちも、陰惨な事件を別のユーモアの次元に転嫁できる造形になっている。これシナリオ、アンソニー・シェーファーだったのね。『探偵スルース』の原作者(『アマデウス』のピーター・シェーファーは双子の兄弟)。ヒッチコックでは、『疑惑の影』に、やはり劇作家のソーントン・ワイルダー(名作「わが町」はもう演劇の古典)が加わってたり、けっこういろんな大物が関わってる。
【なんのかんの】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2011-01-01 11:59:15)(良:1票)
その他情報
|
© 1997 JTNEWS |