Menu
 > 作品
 > マ行
 > マルチェロ・マストロヤンニ 甘い追憶
 > なんのかんのさんのレビュー
マルチェロ・マストロヤンニ 甘い追憶 のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 マルチェロ・マストロヤンニ 甘い追憶
製作国
上映時間102分
劇場公開日 2007-06-30
ジャンルドキュメンタリー
レビュー情報
あたりさわりのない賛辞の合い間に、いくつかの発言が耳に残った。『甘い生活』でフェリーニは、平均的な人間を探していて彼に行き当たったのだそうだ。そういう反スター的なスタートでフェリーニと組んで、なんと非凡な役柄を演じてきたことか。マストロヤンニは“途方に暮れる”演技で最も光ったと思うんだけど、「気弱さを魅力に変えた男」と誰かが言っていた。本当にそう思う。それまでスターってのは、自分を突出させる場面で魅力を出していたのを、彼は逆に引いた場面で見せた。ヴィスコンティの発言「怠けものとか不精とか言われるが、彼はそれで自分の繊細さを守っていたんだ」ってのも分かる気がする。あと電話魔だったそうで、撮影の間にすぐいなくなって電話を掛けていたって。ヴィスコンティは彼の唯一の欠点と言ったし、フェリーニはセットに公衆電話を置こうかと思った、と言う。アンゲロプロスのマストロヤンニ観を聞きたかったが、インタビューはなかった。舞台人としてのマストロヤンニを外国の我々は知らないわけで、さらにもっと多面的な魅力を見せていたのだろう。私の大好きな映画『最後の晩餐』の数カットとテーマの断片を、随分久しぶりに見て聞けたのが嬉しい。クラウディア・カルディナーレは知らないおばあさんになっていた。
なんのかんのさん [DVD(字幕)] 6点(2009-09-21 12:03:03)
その他情報
作品のレビュー数 4件
作品の平均点 6.25点
作品の点数分布
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6375.00%
7125.00%
800.00%
900.00%
1000.00%
作品の標準偏差 0.43
このレビューの偏差値 36.67
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
マルチェロ・マストロヤンニ 甘い追憶のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS