Menu
 > 作品
 > ト行
 > 突然炎のごとく(1961)
 > K-Youngさんのレビュー
突然炎のごとく(1961) のクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 突然炎のごとく(1961)
製作国
上映時間105分
ジャンルドラマ,ラブストーリー,モノクロ映画,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 愛の形を教えよう、とこのフランス人監督。唯愛主義というのかな。カトリーヌの自分の心に忠実な、心がころころ変われば愛のベクトルも変わる、その心のままに愛を貫く。ジュールはただ愛すために愛する人を自由のままにさせる。複雑な愛が存在する。ジムは考えて考えて常識的な愛を求める。妊娠だの、友情だのを気にしている。私達が知っている愛は、否定されているようだ。人間の形を借りて、愛というものが、縺れ合うのを見せる映画なのか。人間よりも抽象的な「愛」である。映像にどこか夢のような、実態の無い、浮いたような感じがある。ニュースの映像を入れたり、空撮を入れたり、一瞬のストップを入れたり、早い展開……人間という物質の重さを排除し、実態の無い愛を表現するための工夫かもしれない。音楽はただただ明るい。安物の紙芝居に会いそうな、なんの象徴にもなっていない音楽。これも妙に人間の無化に役立っている。映像はお洒落だ。紙に火をつけて服が燃えたシーン、突然河に飛び込んだシーン、戦場が墓地に変わってそこを歩くシーン、この三つがラストシーンにつながっている。この監督、映像の詩人でもある。
K-Youngさん [DVD(字幕)] 9点(2008-03-17 22:52:43)
その他情報
作品のレビュー数 29件
作品の平均点 5.66点
作品の点数分布
013.45%
100.00%
226.90%
326.90%
4310.34%
5413.79%
6620.69%
7620.69%
826.90%
926.90%
1013.45%
作品の標準偏差 2.25
このレビューの偏差値 56.62
※この作品のどの当たりの点数に位置するかを表した値
突然炎のごとく(1961)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS